今晩のNY株の読み筋=米11月雇用統計を前にしたポジション調整が主体か

株式

2023/12/7 17:02

 7日の米国株式市場は、ポジション調整の動きが主体か。前日の米11月ADP雇用統計が市場予想に反して前月の伸びを下回ったことから、あすの米11月雇用統計に対する思惑も入りやすいとみられる。とはいえ、来週のFOMC(米連邦公開市場委員会)や米11月CPI(消費者物価指数)などの物価関連指標を控えて手掛けにくさもある。米新規失業保険申請件数の結果に揺れ動く可能性もあるが、米11月雇用統計の結果をみるまでは積極的な売り買いはみられそうにない。

<主な米経済指標・イベント>

・米新規失業保険申請件数、米10月消費者信用残高

◎投資関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

  • 個別銘柄のスポット情報(2)

    株式

    2023/12/7 16:36

     京王 反発。JPモルガン証が投資判断を弱気の「アンダーウエート」から「ニュートラル」に1段階格上げ。 ハーモニク 急反落。株式の海外売り出しで需給悪化懸念が先行。 ☆・・・…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(1)

    株式

    2023/12/7 16:35

     日本エンタ 大幅高。動画作成プラットホームの国内販売を開始。 日清食HD 年初来高値。12月31日を基準日とした1対3の株式分割を発表。 ☆上記の記事には未確認情報が・・・…続き

  • 個別銘柄のひと口情報

    株式

    2023/12/7 16:34

     ヘッドウォー 3日ぶり反発。同社とベトナムのDATA IMPACTによる「産業用メタバース活用支援ソリューション」が、NVIDIA(米国)の開発プラットフォーム「NVIDIA Omn・・・…続き

  • 7日の米国債券市場見通し=円債安による影響も

    債券

    2023/12/7 16:32

    予想レンジ:米長期債利回り 4.05-4.30% 11月ADP全米雇用レポートでは非農業雇用者数が予想を下回り、単位労働コストは7-9月の改定値が速報値から下振れた。賃金インフレが和らいでいるとの見方・・・…続き

  • (再送)7日のPTS注目ポイント=ストリーム、鳥貴族HD、ビジョナルなど

    株式

    PTS

    2023/12/7 16:15

    ▽ストリーム、24年1月期の業績予想を修正。連結営業利益の見通しを5.2億円から2億円(前期比47.4%減)に引き下げた。競合他社との価格競争などで粗利益率が低下した。▽鳥貴族HD…続き

マーケット情報

▲ページTOPへ