FOMC、3会合連続で政策金利を据え置き―24年に3回利下げを予想

経済

2023/12/14 8:52

<チェックポイント>

●経済鈍化や金融システム不安を引き続き警戒

●24年末の政策金利予想は4.6%―前回予測の5.1%から引き下げ

●パウエル議長、「利下げを長期にわたり遅らせるのはリスク」

 FRB(米連邦準備制度理事会)は13日のFOMC(公開市場委員会)会合で、政策金利であるFF(フェデラル・ファンド)金利の誘導目標を5.25-5.50%(中心値5.375%)に据え置くことを全員一致で決めた。市場の予想通りだった。政策金利を3会合連続で据え置くのは、22年3月に利上げサイクルを開始して以降では初めて。

 今回の会合では、FOMCメンバーが適切と考える最新の政策金利水準の分布図「ドット・チャート」が発表された。それによると、24年末の政策金利について、4.50-4.75%と予想したメンバーが最多の6人となったほか、次いで4.75-5.00%と予想したメンバーが5人となるなど、5%以下と予想するメンバーが16人となった。9月時点では5%前後に集中していた。今回、もっとも高い予測をしたのは現行水準である5.25-5.50%の2人、もっとも低い予測は3.75-4.00%の1人。

 政策金利のレンジ予想の中心値は24年末が4.6%(前回9月予測は5.1%)と、0.5ポイント引き下げられた。1回の利下げを0.25ポイントとして現在の水準から考えると、24年中に3回の利下げを見込んでいることになる。25年末も3.6%(同3.9%)に引き下げられた。エコノミストの大半は24年の利下げ転換時期については24年5-6月を予想。それまでは現在の高水準の金利のまま据え置かれると見ている。経済が過熱しすぎも冷えすぎもしないとされる中立金利(政策金利の長期予測)は2.5%(前回予測も2.5%)に据え置かれた。

 GDP(国内総生産)伸び率の見通しについては、23年は2.6%増(前回予測は2.1%増)、24年は1.4%増(同1.5%増)、25年は1.8%増(同1.8%増)、26年は1.9%増(同1.8%増)とした。

 失業率は23年が3.8%(前回予測は3.8%)、24年と25年は4.1%(いずれも同4.1%)、26年は4.1%(同4.0%)と、26年の引き下げを除き、いずれも据え置かれた。

 PCE(個人消費支出)物価指数でみたインフレ率の見通しは、23年のコア指数は3.2%上昇(前回予測は3.7%上昇)、24年は2.4%上昇(同2.6%上昇)、25年は2.2%上昇(同2.3%上昇)、26年は2%上昇(同2%上昇)と、26年を除き、いずれも引き下げられた。

 インフレの全体指数は23年が2.8%上昇(前回予測は3.3%上昇)、24年は2.4%上昇(同2.5%上昇)、25年は2.1%上昇(同2.2%上昇)、26年は2%上昇(同2%上昇)と、23年と24年、25年が引き下げられた。インフレは24年には物価目標を依然、オーバーシュートするものの、徐々に低下すると見ている。

 FRBは声明文では、今回の据え置きの理由として、最近の米経済指標から経済活動の鈍化がうかがえるほか、引き続き米金融システムに対する懸念もあげた。一方、インフレリスクに対する警戒感も示しており、再利上げの可能性も明確には否定しなかった。

 パウエルFRB議長は会合後の会見で、「経済の先行きは不透明なため金融政策を慎重に進める」としたうえで、「金利は利上げサイクルによりピークに達した可能性が高い」と述べ、利上げサイクルが終了した可能性を指摘した。また、「利下げを長期にわたり遅らせるのはリスクがある」と述べ、高い金利水準を長期間維持しないことに重点を置き、金利の高止まりの長期化への懸念も示している。ただ、インフレについは「インフレ(低下)に進展が見られるのは良いことだが、もっと見守る必要がある」とした。

 次回会合は24年1月30-31日に開かれる予定。

<関連銘柄>

 NASD投信<1545.T>、NYダウ投信<1546.T>、上場米国<1547.T>、

 SPD500<1557.T>、NYダウ<1679.T>、NYダウブル<2040.T>、

 NYダウベア<2041.T>

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

  • 14日の東京外国為替市場見通し=ドル・円、神経質な展開か

    為替

    2023/12/14 8:47

    ドル・円予想レンジ:1ドル=142円00銭-143円80銭 14日の東京外国為替市場で、ドル・円は神経質な展開か。FOMC(米連邦公開市場委員会)やパウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長の会見を受・・・…続き

  • 株式新聞プレミアム=ドラフトに上値追い期待―成長性への評価高まる

    株式

    2023/12/14 8:44

     オフィス設計、施工のドラフトは経済再開の恩恵で業績が急回復。来12月期も増益基調が継続する見込みにある。株価は高値圏でもみ合い、上値追いへの期待が高まっている。 コロナ禍からの回復基・・・…続き

  • 13日の個別銘柄スポット情報(1)

    株式

    2023/12/14 8:42

     モダリス 急騰。JCRファーマと中枢神経疾患を対象とする新規遺伝子治療の開発に向けた共同研究契約を締結。 SDSHD 4日ぶり反発。第三者割当による新・・・…続き

  • 13日の個別銘柄ひと口情報

    株式

    2023/12/14 8:42

     スパイダー 急反発。同社のあらゆる帳票をデジタル化する新サービス「S+Report」が、関電工の測定記録支援システム「BLuE」と連携する。これにより、「BLuE」が・・・…続き

  • 13日の個別銘柄スポット情報(2)

    株式

    2023/12/14 8:42

     日東網 3日ぶり急反落。今4月期第2四半期(8-10月)の連結営業利益は2.1億円(前年同期比44%増)だったが、材料出尽くしに。 くら寿司 急落。今10月期は小幅営・・・…続き

マーケット情報

▲ページTOPへ