【為替本日の注目点】ドル円一時147円台半ばまで売られる

為替

サーチナ

2024/3/8 10:06

ひと目で分かる昨晩の動き

NY市場

 ドル円は大きく売られ、2月2日以来およそ1カ月ぶりに147円台半ばまで下落。中川日銀審議委員がマイナス金利解除に前向きな発言をしたことや、パウエル議長の連日の議会証言の内容が円買いドル売りを強めた。ユーロドルはラガルド総裁の発言で1.08台半ばまで売られたが、その後のパウエル議長の議会証言でドル売りユーロ買いが強まり、1.09台半ばまで反発。株式市場では3指数が揃って続伸。パウエル議長が利下げの時期について「遠くない」と述べたことなどが材料となる。S&P500は52ポイント上昇し、最高値を更新。債券は続伸。長期金利は4.08%台へと低下。金は6日続伸し、連日で最高値を更新。原油は小幅安。

新規失業保険申請件数 → 21.7万件

1月貿易収支 → -67.4b

1月消費者信用残高 → 19.495b

マーケット情報

ドル/円 147.59 ~ 148.30

ユーロ/ドル 1.0868 ~ 1.0949

ユーロ/円 160.55 ~ 162.13

NYダウ +130.30 → 38,791.35ドル

GOLD +7.00 → 2,165.20ドル

WTI -0.20 → 78.93ドル

米10年国債 -0.019 → 4.083%

本日の注目イベント

日 1月国際収支・貿易収支

日 2月景気先行指数(CI)(速報値)

日 2月景気一致指数(CI)(速報値)

独 独1月貿易収支

独 独1月鉱工業生産

独 独1月生産者物価指数

欧 ユーロ圏10-12月期GDP(確定値)

米 2月雇用統計

米 ウィリアムズ・NY連銀総裁、討論会に参加

加 カナダ2月新規雇用者数

加 カナダ2月失業率

 ドル円は続落し、2月2日以来となる147円59銭まで売られました。昨日のコメントでも触れたように、148円台半ばの重要なサポート水準を割り込んだことで、ドル売りが加速しました。ここ2日間の動きを見ると、パウエル議長の議会証言がドル売りを誘発し、日銀審議委員の発言が円買いを加速させた格好です。ただ、このシナリオは年初から予想されていたことで、問題はその「タイミングだけ」でした。

 中川氏は松江市の講演で、「2%の物価安定目標の実現に向けて、着実に歩みを進めている」と述べ、金融正常化に向けた前向きな発言を行いました。これは、先の高田審議委員の発言と歩調を合わせるもので、18-19日に開催される3月決定会合でのマイナス金利解除の見方が一段と高まったようです。筆者は4月会合でのマイナス金利解除を予想していましたが、市場では3月会合での修正観測が一気に高まっています。今朝の日経新聞では植田総裁も、正常化に向け柔軟な姿勢を見せ始めてきたと、ありますが、もしそうだとすれば、3月が決定的になります。日銀政策委員は、総裁、副総裁を含めて9人で構成されています。総裁と副総裁2名はスタンスが一緒かと思われ、審議員2名に加え、総裁、副総裁3名が賛成すれば、仮に他4名が反対したとしても、賛成多数で正常化が決定されることになります。ただ、植田総裁は先のブラジルで行われたG20後の会見では、まだそのタイミングではない旨の発言を行っており、まだ「確定」とは言えません。パウエル議長も前日の下院での証言に続き上院で証言を行い、前日よりもさらに踏み込んだ発言を行ったと受け止めています。議長は質疑応答のなかで、「インフレ率が持続的に2%に向かっているとの確信が強まるのを待っている」と発言し、「その確信を得た時点で、『今から遠くないその時点で』、景気抑制の度合いを巻き戻し始めるのが適切になるだろう」と述べています。この発言を受け、市場では6月利下げの観測が強まり、金利が低下しドルが売られました。

 ECBは定例理事会で、政策金利の据え置きを決定しました。これで4会合連続の据え置きとなりましたが、決定後の記者会見でラガルド総裁は、「インフレ鈍化は明らかだが、現時点では金利引き下げに踏み切る『十分な自信』はない」と述べ、その上で、「われわれにはもっと証拠と詳細が必要なのは明らかだ。そのデータが今後数カ月で出て来ることは分かっている。4月にはもう少し、6月にはさらに多くの事が分かるだろう」と発言しています。市場はこの発言を、6月利下げを示唆したと受け止め、ユーロ売りにつながっています。

 ドル円は急速に値を下げてきました。相変わらず下落スピードは速いと感じますが、147円台半ばまで下げたことで、「12時間足」までの短い足では全て売りシグナルが点灯しています。あとは「日足」がどのように機能するのかということになりますが、一目均衡表では雲の上限は147円10-15銭程度の所にありますが、雲は先行スパン1と2が囲むもので、この雲全体が上昇しているため、このまま147円台、あるいは148円台前半で推移すれば、早晩、雲の上限に迫るか、雲の中に入る可能性があります。この雲は比較的厚く、雲を下抜けするには145円を割り込む必要があるため、直ぐに長期的なトレンド転換には至らないと思われますが、上でも述べてようにドル下落時のスピードは想定される以上に速い傾向があります。本日の雇用統計で反発する可能性はありますが、予想より軟調な結果が示され、ドルが売られるケースの方がより懸念されます。

 本日のドル円は146円80銭~148円80銭程度を予想します。(執筆者:佐藤正和・外為オンライン 編集担当:サーチナ)(イメージ写真提供:123RF)

・今日のアナリストレポート

https://info.kabushiki.jp/rd/gaitameonline_academy01.htm

・主要経済指標の一覧表 ‐ 今月の主要経済指標の予想数値、結果の一覧

https://info.kabushiki.jp/rd/gaitameonline_calender.htm

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ