デンソー、次世代農業用ハウスの普及拡大を目指し合弁会社を設立
2018/7/11 7:30
デンソー<6902.T>は10日、次世代農業用ハウスの普及拡大を目指し、大仙(愛知県豊橋市)、トヨタネ(愛知県豊橋市)との3社による合弁会社設立に向け、協議を行うことで基本合意したと発表した。
合弁会社名はトリシードアグリで、18年12月の設立を予定する。出資比率は大仙が51%、トヨタネと同社が24.5%とする見込み。3社が新たに開発した農業用ハウス「プロファーム T-キューブ」を活用し、農作物の栽培を一貫してサポートする体制を構築する。今後、3社は次世代の施設園芸をリードし、国内農業の競争力向上に貢献することを目指すという。
10日終値は、前日比99円高の5378円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
今晩のNY株の読み筋=底堅い展開か、通商問題は引き続き注視
2018/7/10 17:27
10日の米国株式は底堅い展開か。 9日の米国株式市場では、これから発表が本格化する企業決算への期待もあって買いが広がった。NYダウは300ドル超の上昇となり、日足チャートではナスダックに続いて25日・・・…続き
-
MSプレミアム=豪雨被害からの復旧、急がれる生活必需品の供給―物流の混乱が悪影響、イズミ、ポプラなど
2018/7/10 17:25
西日本の豪雨が各地に大きな被害を与えたが、今後のインフラ復旧とともに重要になるのが水や食料をはじめとする生活必需品の供給だ。岡山県などでは物資不足に陥る地域もあり、対策が急がれる。 災害発生後の最初・・・…続き
速報ニュース
-
28時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(4)=セ硝子―今期利益増額が有力、テクニカル好転に好需給も
28時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(3)=ワークマン―内需系の好業績銘柄として見直し
28時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(2)=ハリマ化成G―通期業績の上ブレに期待
28時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(1)=通期では増収増益確保ながら、銘柄選別がより重要に
28時間前
-
今晩のNY株の読み筋=波乱含みの中、3連休控え手じまい売り加速か
28時間前
-
28時間前
-
来週の日本株の読み筋=粘り腰発揮なるか、1月輸出と中国向け工作機械受注に注目
28時間前
-
225オプション・コール(期近・2月15日・権利行使価格2万1500円)
29時間前
-
225オプション・プット(期近・2月15日・権利行使価格2万円)
29時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.