関連記事
-
モーニングセット(9日)―NY株概況、きょうのピックアップ銘柄など
2018/8/9 8:30
2万5583.75ドル ▼45.16ドル 8日の米国株式はNYダウが4日ぶりに反落。現地7日、USTR(米通商代表部)は、中国の知的財産権侵害に対する貿易制裁関税の第2弾を23日に発動すると発表。中国・・・…続き
-
<相場の読み筋>8月9日
2018/8/9 7:45
8日の米国株式は、NYダウが前日比45.16ドル安の2万5583.75ドルと4日ぶりに反落、ナスダック総合指数は同4.662ポイント高の7888.326ポイントと7日続伸して取引を終了した。…続き
-
ウィンドウズ「7」サポート切れ迫る――買い替え特需 先取り
2018/8/8 17:31
米マイクロソフトのOS(基本ソフト)「ウィンドウズ」の「7」のサポートが2020年1月に終了する。同OSをめぐっては、3世代前の「XP」のサポートが14年に完全に終了した際に駆け込み需要が発生したことが記憶に新しい。…続き
-
「山本伸のプレミアムレポート」 東鉄鋼(5445)
2018/8/8 17:31
これまでなかなか進まなかった電炉メーカーの再編が加速しそうだ。6日には新日鉄住金(5401)系の合同製鉄(5410)が、独立系の朝日工業(5456・JQ)にTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表・・・…続き
速報ニュース
-
34時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(4)=セ硝子―今期利益増額が有力、テクニカル好転に好需給も
34時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(3)=ワークマン―内需系の好業績銘柄として見直し
34時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(2)=ハリマ化成G―通期業績の上ブレに期待
34時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(1)=通期では増収増益確保ながら、銘柄選別がより重要に
34時間前
-
今晩のNY株の読み筋=波乱含みの中、3連休控え手じまい売り加速か
35時間前
-
35時間前
-
来週の日本株の読み筋=粘り腰発揮なるか、1月輸出と中国向け工作機械受注に注目
35時間前
-
225オプション・コール(期近・2月15日・権利行使価格2万1500円)
35時間前
-
225オプション・プット(期近・2月15日・権利行使価格2万円)
35時間前