関連記事
-
モーニングセット(7日)―NY株概況、きょうのピックアップ銘柄など
2019/2/7 8:30
2万5390.30ドル ▼21.22ドル 6日の米国株式はNYダウが4日ぶりに反落。手掛かり材料難の中、利益確定売りが先行。米中の貿易協議や米朝首脳会談の方向性を見極めたいとして、積極的な売買が限られ・・・…続き
-
<相場の読み筋>2月7日
2019/2/7 7:40
6日の米国株式は、NYダウが前日比21.22ドル安の2万5390.30ドルと4日ぶりに反落、ナスダック総合指数が同26.803ポイント安の7375.281ポイントと3日ぶりに反落して取引を終了。…続き
-
特選・10万円で買える軽量株、手掛けやすさに焦点
2019/2/6 17:31
日経平均株価は2万1000円のフシを前に上値の重さが鮮明となっている。この日も米株高を追い風に好発進したものの、2万971円(前日比127円高)をピークに伸び悩んだ。 それでも東証1部の値上がり銘柄・・・…続き
-
「山本伸のプレミアムレポート」 タムロン(7740)
2019/2/6 17:31
米中貿易戦争の休戦ムードを好感して、半導体や電子部品株に物色の矛先が向かっている。基本的には買い戻しが中心とみられるが、3月1日の交渉期限までに本格休戦が決まれば、売られ過ぎの銘柄が多いだけに一段高・・・…続き
-
SUMCOは需要回復を想定、強気の見方再興も
2019/2/6 17:30
半導体用ウエハー大手のSUMCO(3436)に対する強気の見方が再興しつつある。5日の前12月期決算の説明会では、主力の300ミリ口径品の需要について中期的な底堅さが示された。 連結営業利益は前期第・・・…続き
速報ニュース
-
<きょうの主な経済指標・スケジュール>1月貿易収支・訪日外客数、米1月住宅着工など
21分前
-
22分前
-
23分前
-
新日鉄住金、日製鋼および高圧昭和ボンベと水素ステーション用鋼製蓄圧器を開発
24分前
-
大日印、シンガポールのBlockPunkとブロックチェーンに関し戦略的パートナーシップ契約
25分前
-
日立造、長野県長野市とごみ焼却発電による小中高への電力供給契約
26分前
-
丸紅、ロシアに鉱山車両用大型タイヤなどゴム資材を取り扱う販売会社を設立
27分前
-
壱番屋、3月から地域限定で一部商品を値上げ、収益改善を期待した買い続く
28分前
-
三菱重工、グループのMHPSが中国の馬鞍山鋼鉄向けに火力発電の中核機器を受注
29分前
-
14時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.