日経平均は308円高、全33業種中31業種が上昇、値上がり銘柄数1700近い
12日午前10時時点の日経平均株価は前週末比308円48銭高の2万641円65銭。朝方は、買いが先行した。11日の米国株式は高安まちまちながら、円安・ドル高進行を支えに輸出関連株中心に上昇。直近の大幅続落(合計540円安)の反動もあり、株価指数先物の買い戻しを交え、一時2万680円52銭(前週末比347円35銭高)まで上昇した。その後も高値圏で推移している。
東証1部の騰落銘柄数は値上がり1698、値下がり362。東証業種別株価指数では全33業種中、31業種が上昇している。値上がり率上位業種は、機械、倉庫運輸関連、輸送用機器など。値下がりは2業種で石油石炭製品、不動産。
午前10時ごろの値上がり率上位銘柄(東証1部)
・レオン自機<6272.T>
・カーボン<5302.T>
・太陽誘電<6976.T>
・フルキャストHD<4848.T>
・長谷工<1808.T>
午前10時ごろの値下がり率上位銘柄(東証1部)
・アイスタイル<3660.T>
・ASB機械<6284.T>
・ワイヤレスG<9419.T>
・デジハHD<3676.T>
・ファイズ<9325.T>
提供:モーニングスター社
関連記事
-
オリジンが4日ぶり急反発、取得上限20万株の自社株買いを材料視
2019/2/12 10:01
オリジン電気が4日ぶりに反発し、一時266円高の2010円を付けている。前週末8日引け後、株主還元の一環および資本効率の向上を図るため自社株買いを行うと発表、材料視された。 自社株買・・・…続き
-
10時の注目株=GC接近で一段高期待、改正出入国管理法の施行で恩恵――アウトソーシング
2019/2/12 10:00
アウトソーシングは、昨年来安値(946円、18年12月26日)を底に下値を切り上げるなか、25日・75日の両移動平均線のゴールデンクロス(GC)が接近するなどチャート妙味が増し、一段・・・…続き
速報ニュース
-
13時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(4)=セ硝子―今期利益増額が有力、テクニカル好転に好需給も
13時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(3)=ワークマン―内需系の好業績銘柄として見直し
13時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(2)=ハリマ化成G―通期業績の上ブレに期待
13時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(1)=通期では増収増益確保ながら、銘柄選別がより重要に
13時間前
-
今晩のNY株の読み筋=波乱含みの中、3連休控え手じまい売り加速か
13時間前
-
13時間前
-
来週の日本株の読み筋=粘り腰発揮なるか、1月輸出と中国向け工作機械受注に注目
13時間前
-
225オプション・コール(期近・2月15日・権利行使価格2万1500円)
14時間前
-
225オプション・プット(期近・2月15日・権利行使価格2万円)
14時間前