<相場の読み筋>3月6日

2019/3/6 7:35

 5日の米国株式は、小幅に続落した。NYダウが前日比13.02ドル安の2万5806.63ドル、ナスダック総合指数が同1.206ポイント安の7576.361ポイントで取引を終了。出来高概算はニューヨーク市場が8億6400万株、ナスダック市場が23億8305万株だった。2月ISM(米サプライマネジメント協会)非製造業指数が59.7となり、市場予想平均の57.4を上回った。12月の新築住宅販売件数も年率換算で62万1000件と、市場予想平均の60万件を超えたことなどを好感し、反発する場面もみられた。ただ、米中貿易協議の行方を見極めたいとして、積極的な売買が控えられ、引けにかけて下げに転じた。NYダウ採用銘柄では、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンスや3M(スリーエム)、ダウ・デュポンなどが値下がり率の上位に入っている。

 6日の東京株式は弱含みの展開か。きのう5日は、下げ渋りをみせるなど底堅い動きだったが、手掛かり材料難のなか、日経平均株価の5日線(5日時点で2万1618円)が下値として意識されそうだ。ただ、今週末の8日には3月限先物・オプションのSQ(特別清算指数)値算出を控え、「SQ週の水曜日は荒れやすい」とのアノマリー(論理的に説明できない動き)もあり、株価指数先物に対する思惑的な売買には注意したい。為替相場は、ドル・円が1ドル=111円台の後半(5日終値は111円88-90銭)と小動きの一方、ユーロ・円が1ユーロ=126円台の半ば(同126円72-76銭)と円高に振れている。5日のADR(米国預託証券)は円換算値で、高安まちまちながら、LINE<3938.T>、パナソニック<6752.T>、キヤノン<7751.T>などが、5日の東京終値に比べ高い。シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、5日の大阪取引所終値比65円安の2万1685円だった。

(イメージ写真提供:123RF)

関連記事

  • 中国で全人代開幕―成長率は6.0~6.5%に調整

    ニュース

    全人代

    2019/3/5 17:30

     中国で5日、国会に相当する年に1度の全国人民代表大会(全人代)がスタートした。今年の経済成長率の目標は6~6.5%と初めてレンジが採用され、現行の6.5%から実質的に引き下げられた。鈍化する景気のて・・・…続き

    j
  • 【視点】3月期末の株主優待シーズン到来、ユニークな内容の企業に注目

    視点

    2019/3/5 17:30

     3月は多くの企業が決算期を迎える月。個人投資家にとっては配当金ととともに、株主優待の権利が得られることが多いタイミングでもある。 株式投資では株価の値上がり益や配当収入が魅力となるが、株主優待にはこ・・・…続き

    お
  • 国際商品相場に回復感

    トップ記事

    全人代

    2019/3/5 17:30

     景気悪化懸念により急落した国際商品相場が、足元で回復基調を強めている。中国では5日に全国人民代表大会(全人代、国会に相当)も開幕し、景気刺激策の内容によっては市況をさらに押し上げる可能性がある。銅や・・・…続き

    g
  • 注目株:キャンディル――建物補修のリペアサービスが成長けん引

    注目株

    2019/3/5 17:30

     キャンディル(1446・M)に動意の兆しがあり、今後、見直しが進みそうだ。 同社は2018年7月5日に上場、上場初日に高値1850円を付けた後に下落したが、昨年末からは1000円近辺で下げ渋っている・・・…続き

    お
  • 米2月ADP雇用統計

    2019/3/5 17:30

     3月6日の日経平均高安は00年以降で9勝5敗、平均騰落率プラス0.56%。国内では目ぼしい経済指標の発表やイベントは予定されていない。海外は引き続き中国・全人代の情勢が注目されるほか、豪州10~12・・・…続き

    k

マーケット情報

▲ページTOPへ