<米国株情報>米航空各社の「737MAX」使用停止期間の延長表明相次ぐ―ソフト修正長期化で
2019/4/16 9:45
米航空大手アメリカン航空は14日、米航空・宇宙大手ボーイング<BA>の最新鋭小型ジェット旅客機「737MAX」型機の使用停止期間を8月19日までに再延長したことを明らかにした。今回の再延長で、夏季は全体の約1.5%に相当する1日115便の運航が休止される予定。アメリカン航空は7日に使用停止期間を6月5日に延長したばかりだった。
現在、ボーイングは2度の「737MAX8」の墜落事故を受けて同型機の飛行制御システムに関連したソフトウエアの不具合を修正する作業に入っているが、当初の予定よりも少なくとも数週間ほど修正作業に時間がかかる見通しを示している。
11日にはテキサス州ダラスに本社を置く米格安航空大手サウスウエスト航空<LUV>も「737MAX」の使用停止を8月5日まで継続する意向を明らかにしていた。
アメリカン航空は24機、サウスウエスト航空は34機の「737MAX」を保有している。
<関連銘柄>
NASD投信<1545.T>、NYダウ投信<1546.T>、上場米国<1547.T>、
SPD500<1557.T>、NYダウ<1679.T>、NYダウブル<2040.T>、
NYダウベア<2041.T>
提供:モーニングスター社
関連記事
-
TBASEが大幅続伸、20年2月期の大幅な増益見通しを好感
2019/4/16 9:43
TOKYO BASE(TBASE)が大幅に続伸し、一時139円高の1015円を付けている。15日引け後、20年2月期の単体業績予想を発表。大幅な増益見通しを示し、好感された。 20年・・・…続き
-
テクニカルで選ぶ注目株=BEENOS:日足一目均衡表の「雲」の上限を突破
2019/4/16 9:43
宅配買い取りや海外発送代行などを手掛けるBEENOSの株価が15日に3営業日ぶりに上昇に転じ、前週末比29円高と反発してきた。終値で5日移動平均線に対するプラスカイ離を回復し、日足一・・・…続き
速報ニュース
-
1分前
-
セカンドベスト=富士紡HD:上昇トレンド形成し押し目買い好機、業績回復の流れ続く
2分前
-
日本通信、スマホに電子証明書を発行する「my電子証明書」サービスで電子署名法の特定認証業務の認定申請
2分前
-
日経平均は394円高、プラス寄与度上位はファーストリテ、ソフバンG、東エレクなど
3分前
-
先読み作戦指令室=応用地質:国土強じん化の流れにも乗り、新たな上昇相場に突入
23分前
-
愛知製鋼、トヨタ紡織などと中部国際空港第2ターミナルで自動運転の実証実験
30分前
-
日経平均は420円高、買い先行に一時は前場高値を上回る、時間外の米株先物が堅調推移=19日後場
30分前
-
44分前
-
19日後場寄り付きの日経平均株価=431円17銭高の2万8673円38銭
53分前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)三井住友、ルネサス、ソフトバンクなど
59分前