アルプスAが反落、SMBC日興証は「2」継続、目標株価は2700円に引き下げ
2019/5/16 16:00
アルプスアルパイン<6770.T>が反落。SMBC日興証券では15日付で、投資判断「2」(中立)を継続、目標株価は3100円から2700円に引き下げている。
同証券では、19年3月期実績を反映したこと、スマホカメラ用アクチュエーターの収益性を見直したことなどを背景に、業績予想を修正、あわせて目標株価を2700円に引き上げるとしている。株価は低位にあるものの、ハイエンドスマホの数量と部品価格に業績が左右される状況が続き、バリュエーションが切り上がりにくいと判断することから、「2」を継続するとしている。
同証券では連結営業利益について、20年3月期570億円(前期比14.8%増、従来637億円、会社側計画は500億円)、21年3月期604億円(従来697億円)、22年3月期614億円と試算。20年3月期は、スマホ向けアクチュエーターの売上は増加と予想。会社側計画はシェア前提が保守的と考え、利益面でも、19年3月期第4四半期(19年1-3月)のような大幅在庫調整が発生しない前提で、利益率の回復が織り込まれている。
16日の終値は前日比60円安の1969円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
IIJが続伸、大和証は「1」継続、目標株価は3700円に引き上げ
2019/5/16 16:00
インターネットイニシアチブ(IIJ)が続伸。大和証券では15日付で、投資判断「1」(買い)を継続、目標株価は3400円から3700円に引き上げている。 同証券では業績予想を修正。連結・・・…続き
-
デジアーツが3日ぶり反発、岩井コスモ証は「A」継続、目標株価は1万500円に引き上げ
2019/5/16 16:00
デジタルアーツが3日ぶりに反発。岩井コスモ証券では15日付で、投資判断「A](強気)を継続、目標株価は9500円から1万500円に引き上げている。 「情報セキュリティーへの需要拡大を・・・…続き
-
東亜建設が急伸、20年3月期予想は営業利益51.3%増、10円増配も
2019/5/16 16:00
東亜建設工業が急伸し、一時259円高の1825円を付け、4月5日の年初来高値1683円を更新した。15日引け後に19年3月期連結決算および20年3月期業績予想を発表、今期は連続の大幅・・・…続き
-
<個別株動向>Vキューブ、オーケストラ、日電子、朝日工、旭ダイヤ=16日後場
2019/5/16 16:00
Vキューブ―保有するアイスタディ株式の一部売却で特別利益計上へ。68円高の532円。 オーケストラ―第1四半期(19年1-3月)の連結決算で営業利益2・・・…続き
速報ニュース
-
4時間前
-
日経平均は263円程度高、買い先行後も押し目を拾う動きなどから堅調=19日寄り付き
4時間前
-
4時間前
-
レーザーテクが買い先行、野村証は目標株価1万7108円に、ASML決算も意識か
4時間前
-
日経平均が反発スタート、きのう18日の下げ渋りで買い優勢となったもよう=19日寄り付き
4時間前
-
4時間前
-
YACHDがカイ気配、子会社が手がける空気清浄機で新型コロナウイルスの不活化効果を確認
4時間前
-
19日寄り付きの日経平均株価=163円28銭高の2万8405円49銭
4時間前
-
<レーティング変更観測>新規・東レ、CKD/ローム、太陽誘電格上げなど
4時間前
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(2)みずほ、マネックスG、ソフトバンクなど
4時間前