関連記事
-
IPOニューフェース:新日本製薬は化粧品、健康食品、医薬品の開発、販売
新日本製薬(4931・M、化学)は化粧品、健康食品、医薬品の開発・販売を手掛ける。販売に関しては、自社の通信販売、直営店販売のほか、総合スーパーや、バラエティーショップ、各種販売代理店を通じても行っ・・・…続き
-
IPOニューフェース:あさくまは「ステーキのあさくま」を展開
あさくま(7678・JQ、小売)は東海地区、関東地区などで「ステーキのあさくま」を展開する。中古厨房(ちゅうぼう)機器販売を手掛けるテンポスホールディングス(2751・JQ)の子会社。 「ステーキの・・・…続き
-
ブックこう読む:新日本製薬、あさくま
新日本製薬(4931・M、化学)の仮条件は1350~1470円に決まった。上限の今9月期予想PERは13..3倍。 大黒柱の「パーフェクトワン」を有し業績の安定感が抜群。「定期購入サービス」の安定感・・・…続き
-
そーせいが大幅続伸――米ファイザーとの提携で成果
2019/6/10 17:30
そーせいグループ(4565・M)が大幅続伸。10日前場中に、米ファイザー社とのGタンパク質共役受容体(GPCR)に対する新薬創出研究提携により、2番目の臨床開発候補物質が選定され、300万ドル(約3・・・…続き
-
イトクロはストップ安――下方修正で失望売り、減益計画に転落
2019/6/10 17:30
教育関連の口コミポータルサイトを運営するイトクロ(6049・M)がストップ安。高成長銘柄と位置付けられてきたが、今10月期業績予想の下方修正を発表して大量の失望売りを浴びる展開となってしまった。 今・・・…続き
速報ニュース
-
豊田合成、小売・商業施設のDX支援などを手がけるカウンターワークスに出資
5分前
-
ENECHAが急騰後に値を消す、理美容業界と組んで環境配慮型電力プランの導入支援を開始
6分前
-
13分前
-
日経平均は394円高、構成銘柄では三井E&SH、東電力HD、太陽誘電などが値上がり率上位
21分前
-
島津製、仏トタル社や仏ポー大学、スペインのオビエト大学と共同研究で協定を締結
21分前
-
コニカミノルタ、チェンジと地方自治体の業務向けにAIを共同開発
35分前
-
Sansanが上場来高値、野村証は「Buy」継続、目標株価は1万800円に引き上げ
41分前
-
レーザーテックが反発、野村証は「Buy」継続、目標株価は1万7108円に引き上げ
45分前
-
太陽誘電が昨年来高値、SMBC日興証は「1」・目標株価7300円に引き上げ
46分前
-
47分前