<特集>好調小売りをマーク(3)=ライフコーポ―好調な利益進ちょくで見直し好機
2019/7/19 17:33
ライフコーポ<8194.T>をマークしたい。同社の20年2月期第1四半期(19年3-5月)の連結決算は、売上収益1759億6000万円(前年同期比3.1%増)、営業利益が33億1100万円(同23.5%増)だった。採用強化や時給アップに伴う人件費、運賃・光熱費の上昇による物件費等のコスト増加が発生したものの、投資効果や商品政策をはじめとする各種施策が奏功し、増益を確保した。第2四半期(19年3-8月)の業績予想は、営業収益3550億円(前年同期比2.0%増)、営業利益48億円(同3.2%増)を据え置き。第1四半期決算の第2四半期業績予想に対する進ちょく率は、営業収益で49.6%、営業利益は69.0%で好調な利益進ちょくとなっている。また、アマゾンジャパン合同会社が運営するAmazon「Prime Now」に、食品スーパーとして国内初出店することが決定しており、業績への寄与が期待される。
株価は、10日の第1四半期決算を受け、11日には直近高値となる2417円を付ける場面もみられた。その後は、全体相場がさえない動きとなったことから調整入りしているが、好業績を背景に見直しの動きが進みそうだ。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
<特集>好調小売りをマーク(2)=パルGH―上期業績の上ブレに期待
2019/7/19 17:31
パルグループホールディングスを狙ってみたい。20年2月期第1四半期(19年3-5月)の連結業績は好進ちょくを示しており、据え置かれた上期(19年3-8月)予想には上ブレの可能性がある・・・…続き
-
<特集>好調小売りをマーク(1)=コスト削減進み、為替など外部要因の影響も受けにくい
2019/7/19 17:30
低水準の商いのなか、手掛けづらい相場が続いている。18日には4-6月期決算の発表本格化を前に、日経平均株価が一時475円安と2万1000円を割り込む水準まで売られた。翌19日には買い戻されたものの、・・・…続き
速報ニュース
-
<特集>経済対策26兆円、注目の関連株(4)=関電工―業績拡大シナリオ描け、割り負け感に需給妙味も
15時間前
-
<特集>経済対策26兆円、注目の関連株(3)=不動テトラ-地盤改良事業や堤防用防護製品に強み
15時間前
-
<特集>経済対策26兆円、注目の関連株(2)=建設技研―通期業績の上ブレに期待
15時間前
-
<特集>経済対策26兆円、注目の関連株(1)=公共投資、成長戦略など3本の柱がテーマに
15時間前
-
15時間前
-
来週の日本株の読み筋=週後半に向け値動き拡大の可能性、追加関税発動期限を前に神経質か
15時間前
-
15時間前
-
15時間前
-
15時間前
-
15時間前