日経平均は153円高、プラス寄与度上位は東エレク、ファーストリテ、テルモなど
関連記事
-
QBネットHが3日ぶり急反発、20年6月期第1四半期は大幅な増益で着地
2019/11/15 13:29
キュービーネットホールディングス(QBネットH)が3日ぶりに急反発し、一時214円高の2443円を付けている。14日引け後、20年6月期第1四半期(19年7-9月)の連結決算(IFR・・・…続き
-
セカンドベスト=タカミヤ:好業績評価の買い続く、次世代足場が高稼働
2019/11/15 13:26
タカミヤが続伸し、下値を着実に切り上げている。20年3月期予想の連結業績をすでに増額済みで、好業績を評価した買いが継続している。年初来高値(828円、7月4日)奪回に向けて一段高が期・・・…続き
-
先読み作戦指令室=アヲハタ:来期回復を織り込む相場入り、11月期末配当・優待取りも
2019/11/15 13:25
アヲハタをマークしたい。 国内シェア約3割の家庭用ジャムが主力製品、筆頭株主のキユーピーと開発したパスタ・料理用ソースや、果実加工品、アイスクリーム、飲料、介護向け調・・・…続き
-
セカンドベスト=はごろも:増額を支えに継続買い期待、通期増額の可能性も支援材料
2019/11/15 13:24
はごろもフーズは反落も、増額を支えに継続した買いが期待できそうだ。 マグロ・ツナ缶大手の同社は、缶詰に加え、パウチ製品にも力を注いでいる。14日に発表した20年3月期第2四半期(4-・・・…続き
速報ニュース
-
明日の日本株の読み筋=もみ合いか、イベント控えポジション傾けづらい、ただ思惑的な先物売買には注意
3時間前
-
10日のPTS注目ポイント=ロードスター、きんえい、EMシステムなど
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
225オプション・コール(期近・12月10日・権利行使価格2万4000円)
4時間前
-
225オプション・プット(期近・12月10日・権利行使価格2万3000円)
4時間前
-
4時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.