今晩のNY株の読み筋=NYダウは上値を試す展開か
2019/11/18 17:37
15日の米国市場でNYダウは大幅に反発。経済指標は強弱マチマチだったが、NYダウは小高く始まったのち、米中貿易協議の合意への期待から上値を追う展開。NYダウ、ナスダック総合、S&P500ともに終値ベースで最高値を更新した。
18日は米11月NAHB住宅市場指数、米9月対米証券投資だが、想定外の悪化がない限り、米中合意への期待から上値を試す展開となりそう。
<主な米経済指標・イベント>
米11月NAHB住宅市場指数、米9月対米証券投資
◎関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、為替取引に当たっては自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
明日の日本株の読み筋=上値の重い展開か、国内材料に乏しく、海外にらみも不透明要因引きずる
あす19日の東京株式市場は、上値の重い展開か。国内では、19年4-9月期決算が終了し、重要経済指標の発表も予定されておらず、手掛かり材料に乏しいなか、海外にらみの展開になる。ただ、前週末15日に伝わ・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(2)
2019/11/18 17:04
チャームケア 大幅続落。200万株(現在の発行済み株式数の14%)の公募増資を発表し、希薄化懸念が先行した。同時に1対2の株式分割を発表したものの、反応せず。 ナイガイ…続き
速報ニュース
-
<特集>経済対策26兆円、注目の関連株(4)=関電工―業績拡大シナリオ描け、割り負け感に需給妙味も
27時間前
-
<特集>経済対策26兆円、注目の関連株(3)=不動テトラ-地盤改良事業や堤防用防護製品に強み
27時間前
-
<特集>経済対策26兆円、注目の関連株(2)=建設技研―通期業績の上ブレに期待
27時間前
-
<特集>経済対策26兆円、注目の関連株(1)=公共投資、成長戦略など3本の柱がテーマに
27時間前
-
28時間前
-
来週の日本株の読み筋=週後半に向け値動き拡大の可能性、追加関税発動期限を前に神経質か
28時間前
-
28時間前
-
28時間前
-
28時間前
-
28時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.