関連記事
-
モーニングセット(16日)―NY株概況、きょうのピックアップ銘柄など
2019/12/16 8:30
2万8135.38ドル △3.33ドル 13日の米国株式はNYダウが3日続伸した。中国政府が、米国と貿易交渉で第1段階の合意に達したと発表。米政府が15日に予定していた追加関税の発動を見送ったことなど・・・…続き
-
<相場の読み筋>12月16日
2019/12/16 7:33
前週末13日の米国株式は、3日続伸した。NYダウが前日比3.33ドル高の2万8135.38ドル、ナスダック総合指数が同17.561ポイント高の8734.879ポイントで取引を終了。ナスダック総合指数は連日で史上最高値を更新した。出来高概算は、ニューヨーク市場が8億4446万株、ナスダック市場が21億4401万株だった。…続き
-
門倉貴史の複眼経済教室:米中貿易摩擦の長期化で独経済に立ち込める暗雲
2019/12/15 15:00
2018年7月に米国と中国が互いに追加関税を課すことで火ぶたが切られた米中貿易摩擦の問題が長期化している。現在、米中で貿易協議が行われているが、たとえ合意に達したとしてもその内容は中国による米国産・・・…続き
速報ニュース
-
24時間前
-
セカンドベスト=C&R社:昨年来高値からの調整進み反発きっかけ待ち
24時間前
-
日経平均は152円安、売買代金上位はソフバンG、東エレク、ファーストリテなど
24時間前
-
25時間前
-
古野電が急落、通期の営業利益予想を上方修正するも材料出尽くし感
25時間前
-
日経平均は117円安、構成銘柄ではいすゞ、ネクソン、デンソーなどが値下がり率上位
25時間前
-
25時間前
-
日経平均は200円安、マイナス寄与度上位はファーストリテ、ダイキン、エムスリーなど
25時間前
-
丸紅、中部電力などとEVバスの最適運用に関する実証実験を開始
26時間前
-
商船三井が小幅安、三菱UFJモルガン証は「オーバーウエート」継続、目標株価は4900円に引き上げ
26時間前