関連記事
-
相場のポイント:日中韓首脳会議
2019/12/23 17:30
クリスマスイブに当たる12月24日の日経平均高安は00年以降で5勝4敗、平均騰落率プラス0.22%。総務省が「ローカル5G」の免許申請受け付け。10月30、31日開催の日銀金融政策決定会合議事要旨。・・・…続き
-
タカラトミー、ゲーム領域で存在感
2019/12/23 17:30
玩具大手のタカラトミー(7867)が1400円絡みのフシを上抜いた。18日に投入した新ゲームアプリ「デュエル・マスターズ プレイス(デュエプレ)」が米アップルのゲームランキングでトップを獲得した。共・・・…続き
-
米大統領選・五輪イヤーの相場検証
2019/12/23 17:30
2020年は4年に一度の米国大統領選挙が実施される。また、夏季五輪開催の巡り合わせにもぶつかり、特に今回は東京大会ということもあって日本株への影響が注目される。 1980年以降で米大統領選と夏季五輪・・・…続き
-
ZHDが買われ年初来高値に接近
2019/12/23 17:30
Zホールディングス(4689)が買い進まれ前週末比4.1%高の452円を付けた。人材サービスのビズリーチ(東京都渋谷区)と合弁会社を設立したと発表した。 ZHDが6割を出資する新会社「スタンバイ」は・・・…続き
速報ニュース
-
<特集>脱炭素関連をマーク(4)=第一実―再生可能エネルギー分野で品ぞろえ豊富、過熱感なく需給思惑も
16時間前
-
<特集>脱炭素関連をマーク(3)=化工機―水素製造で発生する二酸化炭素を微細藻類培養に
16時間前
-
<特集>脱炭素関連をマーク(2)=日精線―水素化社会への貢献に期待
17時間前
-
<特集>脱炭素関連をマーク(1)=米はパリ協定復帰、世界的に取り組みが加速
17時間前
-
来週の日本株の読み筋=企業決算の反応が焦点、業績相場移行の試金石に
17時間前
-
17時間前
-
17時間前
-
17時間前
-
<話題>日経平均が上昇する中、逆バリの「個人」が買い越しに転換
17時間前
-
225オプション・コール(期近・1月22日・権利行使価格2万9500円)
17時間前