関連記事
-
<相場の読み筋>8月28日
2020/8/28 7:40
27日の米国株式は、NYダウが前日比160.35ドル高の2万8492.27ドルと続伸、ナスダック総合指数は同39.723ポイント安の1万1625.337ポイントと6日ぶりに反落して取引を終了。出来高概算は、NY市場が7億7788万株、ナスダック市場が41億5395万株だった。…続き
-
「ポスト安倍」思惑で菅関連浮上も――きょう5時会見、有力銘柄は?
2020/8/28 14:27
きょう28日の午後5時ごろから安倍晋三首相が会見を予定している。インフルエンザの流行シーズンにおける新型コロナウイルス対策を表明するほか、国民の関心が高い自身の体調についても説明する考えだという。首・・・…続き
-
インタファク、初値5080円
上場3日目のインターファクトリー(4057・M、情報通信)が公開価格960円の5.3倍に相当する5080円(今5月期予想PER145倍)で初値を付けた。 クラウド型EC(=Eコマース、電子商取引)プ・・・…続き
-
リクルートH、見直し機運
2020/8/27 17:30
リクルートホールディングス(6098)が大きく切り返した。今3月期第1四半期(4~6月)は大幅営業減益に終わったものの、ここからの見直し余地が大きそうだ。 26日に発表した4~6月の連結営業利益は2・・・…続き
-
低濃度オゾンが新型コロナに有効、藤田医科大が証明
藤田医科大学は26日、濃度の低いオゾンガスにも新型コロナウイルスの感染リスクを減らす効果があることを世界で初めて発見したと発表した。オゾンの除菌効果についてはこれまでも注目されていたが、今後は人が集・・・…続き
速報ニュース
-
<特集>設備投資関連に注目(4)=住友重―来期は利益回復コース、割り負け感に需給思惑も
48時間前
-
<特集>設備投資関連に注目(3)=電気興―5G対応や防災無線の更新需要を見込む
48時間前
-
<特集>設備投資関連に注目(2)=不二越―21年11月期業績の超過達成に期待
48時間前
-
<特集>設備投資関連に注目(1)=各国の景気対策が回復をけん引
48時間前
-
来週の日本株の読み筋=上昇一服か、米次期大統領就任で米政局一段落、目先材料出尽くし感も
48時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=米大統領就任式、中国12月の経済指標発表に注目
48時間前
-
48時間前
-
48時間前
-
48時間前
-
48時間前