16日の商品動向、WTIが3日ぶり急反発、NY金は小幅に3日続伸
2020/11/17 7:42
・NY原油先物12月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)
1バレル=41.34ドル(+1.21ドル)
・NY金先物12月物(COMEX)
1トロイオンス=1887.80ドル(+1.60ドル)
・シカゴ大豆先物1月物
1ブッシェル=1153.50セント(+5.50セント)
・シカゴコーン先物12月物
1ブッシェル=416.25セント(+5.75セント)
・バルチック海運指数(BDI)
1111ポイント(-4ポイント)
提供:モーニングスター社
関連記事
-
16日の欧州株式市場、FTSE100が3日ぶり反発、DAXは続伸
2020/11/17 7:41
・イギリス・ロンドン株価指数 FTSE100 6421.29(+104.90)・フランス・パリ株価指数 CAC40 5471.48(+91.32)・ドイツ・フランクフルト株価指数 DAX 13138.・・・…続き
-
16日の米国株式市場、NYダウが続伸し終値で史上最高値、ナスダックも続伸
2020/11/17 7:40
・NYダウ 29950.44(+470.63) 高値 29964.29 安値 29672.36・ナスダック総合指数 11924.129(+94.843)・S&P500 3626.91(+41.・・・…続き
速報ニュース
-
信越化が一時急伸、約1300億円を投じ米国に新工場を建設と報じられる
12分前
-
HENNGEが急騰、「CHROMO」の新機能として写真共有サービスをリリース
13分前
-
21分前
-
コメリが急落、第3四半期累計の営業利益が通期予想を超過するも材料出尽くし感
21分前
-
日経平均は135円高、プラス寄与度上位はファナック、日東電、テルモなど
21分前
-
バルテスが急反発、クラウド型Webアプリケーションファイアウォールサービスを開始
24分前
-
ウェルビーが反発、東海東京調査センターは「アウトパフォーム」・目標株価2000円でカバー開始
26分前
-
ログリーが急騰後に値を消す、ローン商品の比較サイト「uP.」を提供開始
29分前
-
日本電産が堅調、岩井コスモ証は「A」継続、目標株価は1万6900円に引き上げ
31分前
-
日東電工が急騰、21年3月期の連結業績予想を上方修正し買い人気
34分前