25日の債券市場見通し=下値は限られる展開か
2020/11/25 8:32
予想レンジ:債券先物中心限月(20年12月限)152.10円-152.20円、長期国債利回り0.020%-0.025%
25日の債券市場は、売りが先行してスタートしそうだが、下値は限られそうだ。
前日の米債券は反落。NYダウが史上初の3万ドル台をつけて取引を終えるなどリスク選好の動きが強まった。バイデン次期政権への移行作業が始まり、米政治の空白への懸念が後退し、債券売りにつながった。
国内市場は、過度な売りは限られ、売り一巡後はもみ合いとなりそうだ。「米長期・超長期国債が軟化する一方で、先物・夜間取引は小動きと、両者の値動きが一様でない。海外時間の動向が与える示唆は限定的だろう」(銀行系証券)と指摘する。財務省が実施する40年国債入札は、無難な結果となるとの見方が多い。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
シンガポール・日経平均先物=寄り付き2万6470円(前日比270円高)
25日のシンガポール・日経平均先物は前日270円高の2万6470円で寄り付いた。提供:モーニングスター社…続き
-
リプロセル、出資先であるクリングルファーマのマザーズ市場への新規上場が承認
2020/11/25 8:24
リプロセルは24日、同社の出資先であるクリングルファーマの東京証券取引所マザーズ市場への新規上場が承認されたと発表した。 クリングルファーマは、再生創薬シーズであるH・・・…続き
-
FRONTEO、東京都へ第一種医療機器製造販売業許可申請書を提出
2020/11/25 8:22
FRONTEOは24日、20日に東京都へ第一種医療機器製造販売業許可申請書を提出したと発表した。 医療機器製造販売業許可の取得により、同社が自社でAI(人工知能)医療機器を開発・販売・・・…続き
速報ニュース
-
<特集>脱炭素関連をマーク(4)=第一実―再生可能エネルギー分野で品ぞろえ豊富、過熱感なく需給思惑も
57時間前
-
<特集>脱炭素関連をマーク(3)=化工機―水素製造で発生する二酸化炭素を微細藻類培養に
58時間前
-
<特集>脱炭素関連をマーク(2)=日精線―水素化社会への貢献に期待
58時間前
-
<特集>脱炭素関連をマーク(1)=米はパリ協定復帰、世界的に取り組みが加速
58時間前
-
来週の日本株の読み筋=企業決算の反応が焦点、業績相場移行の試金石に
58時間前
-
58時間前
-
58時間前
-
58時間前
-
<話題>日経平均が上昇する中、逆バリの「個人」が買い越しに転換
58時間前
-
225オプション・コール(期近・1月22日・権利行使価格2万9500円)
58時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.