日経平均は109円高、再び上げ幅を縮小、「東京都、飲食店に午後10時までの時短要請を決定」と伝わる
25日午後2時20分時点の日経平均株価は、前日比109円76銭高の2万6275円35銭。後場は、連日の急ピッチな上昇で利益確定売りに傾き、上げ幅を縮小して始まった。東京都が飲食店などへの営業時間の短縮要請を午後に公表する方針を固めたと報じられ、重しになった。その後、持ち直す場面もあったが、戻りは限定され、再び上げ幅を縮小。「東京都、飲食店に午後10時までの時短要請を決定」とのニュースが流れ、2万6300円割れ水準に押し戻されている。
午後2時10分ごろの出来高上位銘柄
・三菱UFJ<8306.T>
・日産自<7201.T>
・ランド<8918.T>
・三菱自<7211.T>
・ENEOS<5020.T>
午後2時10分ごろの売買代金上位銘柄
・ソフバンG<9984.T>
・ソニー<6758.T>
・ファーストリテ<9983.T>
・任天堂<7974.T>
・トヨタ<7203.T>
提供:モーニングスター社
関連記事
-
清水建設、トンネル工事のPCa化推進の一環として新形状のPCaボックスカルバートを開発
2020/11/25 14:14
清水建設は25日、トンネル工事のPCa(プレキャスト)化推進の一環として、コスト削減に寄与する新形状のPCaボックスカルバート「角丸(かくまる)カルバート」を部材メーカーの千葉窯業(・・・…続き
-
西松屋チェーンが急落、11月度の売上高に失望感
2020/11/25 14:11
西松屋チェーンが急落。24日引け後に発表した、21年2月期11月度(20年10月21日-11月20日)の売上高(速報)が失望された様子。株価は前日比191円安の1658円まで値を下げ・・・…続き
-
日経平均は260円高、構成銘柄では日産自、コニカミノルタ、郵船などが値上がり率上位
25日午後1時45分時点の日経平均株価は、前日比260円56銭高の2万6426円15銭。後場は、連日の急ピッチな上昇で利益確定売りに傾き、上げ幅を縮小して始まった。株価指数先物売りを交え、一時はこの・・・…続き
速報ニュース
-
住友商、東南アジアで建設機械の販売・レンタル事業を手掛けるエバーアジアを完全子会社化
6分前
-
鴻池運輸、関西国際空港制限区域内でパレットドーリーの位置情報を把握する実証実験
14分前
-
ファーマFが急騰、田辺三菱製薬と抗体医薬に関し独占的ライセンス契約を締結
14分前
-
川重、オフロード向け四輪車3機種をアメリカやカナダなどの導入国で順次発売
15分前
-
日経平均は100円高、プラス寄与度上位は日東電工、ファナック、ダイキンなど
17分前
-
先読み作戦指令室=エイチーム:ゲーム、EC好調、高い業績進ちょく率の好スタート
38分前
-
未来工業が反落、通期の業績予想を上方修正するも材料出尽くし感
43分前
-
セカンドベスト=鶴見製:下値切り上げ継続の動き、業績回復傾向が後押し
43分前
-
三菱重工、デッキクレーンにデータの遠隔監視機能を追加した「Sシリーズコネクテッド」を1月から発売
46分前
-
49分前