丸紅、仁科マテリアルが開発した新規製法によって製造するナノ炭素材料グラフェンで業務提携
2020/11/25 16:06
丸紅<8002.T>は24日、同社の100%子会社である丸紅テツゲンと、研究開発型ベンチャー企業である仁科マテリアル(岡山県岡山市)との間で、仁科マテリアルが開発した新規製法によって製造するナノ炭素材料グラフェンの新規用途開発および需要開拓を目的とした戦略的な業務提携契約を締結したと発表した。
グラフェンは、グラファイト(黒鉛)の一層分(厚さ1ナノメートル)をはく離したもので、多数の炭素原子が平面上に蜂の巣状で結合した分子構造を持つ。強度・電気伝導率・熱伝導率が高く、低摩擦性をもつナノ炭素材料で、これらの特徴を生かして電極、触媒、放熱材、潤滑剤など幅広い分野における応用が期待されているという。
25日の終値は、前日比3.7円高の638.8円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
<個別株動向>村田製、ホーブ、NTTデータ、サンマルクHD、西松屋チェーン=25日後場
2020/11/25 15:47
村田製―大和証券は24日付けで目標株価を7300円から9600円に引き上げ。前日比137円高の8660円。 ホーブ―協和化学工業(香川県坂出市)と、いちご品種の共同開・・・…続き
-
25日後場マーケット情報=日経平均株価は131円27銭高の2万6296円86銭
2020/11/25 15:43
・日経平均株価 2万6296.86(+131.27)・高値2万6706.42/安値2万6258.35・値上がり771/値下がり1318/変わらず89・新高値141/新安値8・出来高 15億4946万株・・・…続き
速報ニュース
-
225オプション・プット(期近・1月22日・権利行使価格2万8500円)
59時間前
-
59時間前
-
59時間前
-
59時間前
-
59時間前
-
22日のPTS注目ポイント=岩井コスモ、アクシーズ、カワチ薬品、建設技研など
59時間前
-
59時間前
-
59時間前
-
59時間前
-
59時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.