<新興国eye>ベトナム中央銀行、11月17日時点の貸付成長率を発表
2020/11/25 16:13
ベトナム国家銀行(中央銀行)のダオ・ミン・トゥー副総裁はこのほど、11月17日時点の貸付金残高が前年末比7.26%増の8790兆ドン(約40兆円)超となったことを明らかにした。
通貨別で見ると、ドン建て貸付金残高が同7.76%増加し、ドル建ては同0.69%減少した。
10月30日時点の貸付成長率を業種別で見ると、農林水産業が前年末比で5.22%の上昇、工業・建設が同5.81%の上昇、商業・サービスが同8.2%の上昇となった。
5つの優遇分野における10月30日時点の貸付成長率は以下の通り。
・農業農村分野:前年末比6.5%上昇
・輸出企業の生産販売活動:同10%上昇
・中小企業の生産販売活動:同7.21%上昇
・裾野産業分野:同3.83%低下
・ハイテク応用産業:同0.81%低下
商業銀行は11月9日時点で、27万2183顧客(貸付金残高合計341兆8550億ドン=約1.55兆円)に対して返済期限を猶予した。また、55万2725顧客に対して金利減免を実施し、その貸付金残高は931兆180億ドン(約4.2億円)に上った。
【筆者:VERAC Company Limited】
2002年ベトナム・ホーチミン市で創業。「ベトナム株・経済情報」「VIETJOベトナムニュース」、「VIETJOライフ」の自社媒体を通じ、経済、金融情報を中心に毎日数十本のベトナム関連記事を配信する。業界で唯一、全上場企業約760社の日本語企業データベースを保有。また調査可能な非上場企業のユニバースは70万社を誇る。15年超にわたり蓄積した情報とネットワークを駆使した企業信用調査に強み。
*当該記事は外部執筆者により作成されたものです。記事は執筆者が信頼できると判断したデータなどにより作成いたしましたが、その正確性などについて保証するものではありません。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
セカンドベスト=トレックスS:業績好転を見込んだ買いを支えに継続買い期待
2020/11/25 16:11
トレックス・セミコンダクターは、業績の好転を見込んだ買いを支えに継続買いが期待される。25日の終値は前日比4円高の1282円。 アナログ電源ICメーカーで、付加価値の高い組み立て工程・・・…続き
-
日産化学が上場来高値、SMBC日興証は「1」継続、目標株価は6800円に引き上げ
2020/11/25 16:10
日産化学が続伸、230円高の6600円まで買われ、今年11月16日につけた上場来高値6430円を更新した。SMBC日興証券では24日付で、投資判断「1」(アウトパフォーム)を継続、目・・・…続き
-
FRONTEO、東京都へ第一種医療機器製造販売業許可申請書を提出
2020/11/25 16:09
FRONTEOは24日、20日に東京都へ第一種医療機器製造販売業許可申請書を提出したと発表した。 医療機器製造販売業許可の取得により、同社が自社でAI(人工知能)医療機器を開発・販売・・・…続き
-
クックビズ、人材の採用にかかる費用を月額で支払う新プラン「人材紹介プラス」の提供を開始
2020/11/25 16:08
クックビズは24日、人材の採用にかかる費用を月額で支払う新プラン「人材紹介プラス」の提供を開始したと発表した。 「人材紹介プラス」は、飲食店側が紹介料を一括ではなく、月額で支払うこと・・・…続き
-
ホーブ、協和化学工業といちご品種の共同開発契約の締結を決議
2020/11/25 16:07
ホーブは24日、協和化学工業(香川県坂出市)と、いちご品種の共同開発契約の締結を行う決議をしたと発表した。 今回の共同開発においては、同社が長年かけて育成した、耐暑性、収量性、果実品・・・…続き
速報ニュース
-
<個別株動向>青山商、FRONTEO、日総工産、ティムコ、日宣=20日前場
5分前
-
日経平均は129円安と反落、朝高後に下げ転換、利益確定売りが優勢=20日前場
6分前
-
きょうのストップ安銘柄=20日前場―0銘柄(気配含まず/一時含む)
7分前
-
きょうのストップ高銘柄=20日前場―5銘柄(気配含まず/一時含む)
7分前
-
20日前場マーケット情報=日経平均は129円08銭安の2万8504円38銭
7分前
-
20日前引けの日経平均株価=129円08銭安の2万8504円38銭と反落
23分前
-
30分前
-
IDOMが4日ぶり反発、三菱UFJモルガン証は「Buy」・目標株価900円に引き上げ
36分前
-
ニチコンが急騰し昨年来高値、フィルムコンデンサーの生産能力を倍増と報じられ材料視
36分前
-
39分前