<特集>存在感を増す5G関連(2)=東精密―通期業績の超過達成に期待
2020/11/27 19:10
東京精密<7729.T>を狙ってみたい。21年3月期上期(20年4-9月)連結業績の堅調な推移を踏まえ、通期に増収・増益を見込んだが、なお保守的な印象。超過達成の可能性があり、注目が怠れない。
21年3月期上期は、売上高451億1200万円(前年同期比7.4%増)、営業利益62億8200万円(同12.4%増)。「計測機器」は、自動車関連サプライチェーンに対する新型コロナウイルスの影響もあり、営業利益は5億9900万円(同67.2%減)にとどまったが、半導体・電子部品メーカーがコロナ環境下でも操業を維持したことや、5G(第5世代移動通信システム)の普及が進んだこと等で関連するロジックデバイスや電子部品向け装置の出荷が進み、「半導体製造装置」が営業利益を56億8200万円(同51.2%増)に伸ばして全体をけん引。連結営業利益は2ケタ増益を達成した。
これを踏まえ会社側はそれまで未定としていた21年3月期の業績予想について、売上高920億円(前期比4.6%増)、営業利益132億円(同7.5%増)としたが、下期(20年10月-21年3月)の営業利益予想は計算上69億1800万円(前年同期比3.4%増)となり保守的な印象。増額期待の高まりとともに株価の水準訂正が進みそうだ。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
<特集>存在感を増す5G関連(1)=デジタル社会の重要なインフラ
2020/11/27 19:10
日経平均株価は連日の年初来高値更新で、91年4月以来7カ月ぶりの高値水準を回復してきた。米国ではバイデン次期大統領への政権移行が始まり、政治に対する不透明感が後退、現地24日にはNYダウが3万ドルの・・・…続き
-
<話題>下がらないから上がる?新高値銘柄のすそ野が広がる
2020/11/27 17:55
今週(24-27日)は、25日の取引時間中に日経平均株価は前日比540円高の2万6706円まで値を上げ、連日のバブル崩壊後高値を更新。24日の米国市場において、バイデン次期米政権への移行プロセス開始・・・…続き
速報ニュース
-
<特集>設備投資関連に注目(4)=住友重―来期は利益回復コース、割り負け感に需給思惑も
38時間前
-
<特集>設備投資関連に注目(3)=電気興―5G対応や防災無線の更新需要を見込む
38時間前
-
<特集>設備投資関連に注目(2)=不二越―21年11月期業績の超過達成に期待
38時間前
-
<特集>設備投資関連に注目(1)=各国の景気対策が回復をけん引
38時間前
-
来週の日本株の読み筋=上昇一服か、米次期大統領就任で米政局一段落、目先材料出尽くし感も
38時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=米大統領就任式、中国12月の経済指標発表に注目
38時間前
-
38時間前
-
38時間前
-
38時間前
-
38時間前