ナデックス、日本電気通信システムと「マーカーロケーションシステム」を共同開発
2020/11/30 16:09
ナ・デックス<7435.T>は前週末27日、日本電気通信システム(東京都港区)と、工場や倉庫などでの部品や原材料の位置情報を高精度で把握し、可視化する「マーカーロケーションシステム」を共同開発したと発表した。
同社のスマートマテリアル管理システム(入出庫管理)と日本電気通信システムが開発したNECマーカー位置測位ソフトウェアにより、入庫した資材を自動的に認識し、そのロケーションを自動的に関連付けることで、資材の種別ごとに保管スペースを確保する必要のないフリーロケーション化を実現する。同社では、12月1日から製造倉庫や物流倉庫等向けに販売を開始し、今後3年間で50件の販売を目指すとしている。
30日の終値は、前週末比10円安の659円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
テリロジー、同社の国産RPAツール「EzAvater」をCAICAテクノロジーズが提供を開始
2020/11/30 16:08
テリロジーは前週末27日、自社開発の国産RPAツール「EzAvater」(イージーアバター)を、CAICAグループのCAICAテクノロジーズが提供を開始したと発表した・・・…続き
-
ソニー、「aibo」で企業や団体、個人の開発した連携アプリケーションを利用できる新サービスを開始
2020/11/30 16:07
ソニーは前週末27日、自律型エンタテインメントロボット「aibo」(アイボ)のオーナーが、企業や団体、個人の開発した連携アプリケーションを利用可能となる新たなサービスを、同日から開始・・・…続き
-
<個別株動向>ウィルズ、OKAYA、ソルクシーズ、アイケイケイ、東洋電機=30日後場
2020/11/30 15:49
ウィルズ―TKPとバーチャル株主総会の普及を目的とした販売提携契約を締結。前週末比83円高の1104円。 OKAYA―キャパシタやノイズフィルタを手掛・・・…続き
速報ニュース
-
3分前
-
日経平均は312円安と大幅反落、売り一巡後は時間外でのダウ先物上昇で下げ幅縮小=28日前場
13分前
-
きょうのストップ安銘柄=28日前場―1銘柄(気配含まず/一時含む)
19分前
-
きょうのストップ高銘柄=28日前場―4銘柄(気配含まず/一時含む)
19分前
-
28日前場マーケット情報=日経平均は312円15銭安の2万8323円06銭
23分前
-
28日前引けの日経平均株価=312円15銭安の2万8323円06銭と大幅反落
32分前
-
<新興国eye>トルコ1月経済信頼感指数、サービス業が大幅改善―1月設備稼働率は低下
33分前
-
イーブックが急落、第3四半期累計は好調に推移するも材料出尽くし感
36分前
-
ヤマハ発動機が昨年来高値、野村証は「Buy」・目標株価3000円に引き上げ
49分前
-
日本カード大手JCB、暗号資産相互運用パイロット試験の準備中
52分前