スマレジが上場来高値、大和証は「2」・目標株価5700円でカバー開始
2020/11/30 16:11
スマレジ<4431.T>が3日続伸、625円高の5370円まで買われ、今年11月13日につけた上場来高値5060円を更新した。大和証券では27日付で、投資判断「2」(アウトパフォーム)、目標株価5700円でカバーを開始している。
目標株価5700円は、同証券予想ベースの来期予想PSRで13.5倍、来期予想PERで80倍超の水準から算出されている。PSR13.5倍は、SaaSモデル銘柄群の来期予想PSRの平均値より約10%ディスカウントした水準で、PER80倍超はPERレンジの上限近辺となっている。コロナ禍でも登録店舗数は順調に拡大、21年4月期下期から業績モメンタムは回復していく見通しであり、株価は再評価の余地があるとみているという。
クラウド型POSレジサービスである主力のスマレジは、アパレルや雑貨店など飲食業界以外の顧客からの需要は回復している模様で、大型の高価なPSOシステムから安価な同社のスマレジへのシフトも期待されようとしている。同証券では単体営業利益について、21年4月期7億円(前期比7%減、会社側計画は6億7800万円)、22年4月期9億5000万円、23年4月期13億円と試算している。
30日の終値は、前週末比625円高の5370円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
アドヴァンが反発、取得上限23万株の自社株買いを材料視
2020/11/30 16:10
アドヴァンが反発し、43円高の1337円を付けた。前週末27日引け後、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能にするため、自社株買いを行うと発表、材料視された。 自社株買・・・…続き
-
ナデックス、日本電気通信システムと「マーカーロケーションシステム」を共同開発
2020/11/30 16:09
ナ・デックスは前週末27日、日本電気通信システム(東京都港区)と、工場や倉庫などでの部品や原材料の位置情報を高精度で把握し、可視化する「マーカーロケーションシステム」を共同開発したと・・・…続き
-
テリロジー、同社の国産RPAツール「EzAvater」をCAICAテクノロジーズが提供を開始
2020/11/30 16:08
テリロジーは前週末27日、自社開発の国産RPAツール「EzAvater」(イージーアバター)を、CAICAグループのCAICAテクノロジーズが提供を開始したと発表した・・・…続き
-
ソニー、「aibo」で企業や団体、個人の開発した連携アプリケーションを利用できる新サービスを開始
2020/11/30 16:07
ソニーは前週末27日、自律型エンタテインメントロボット「aibo」(アイボ)のオーナーが、企業や団体、個人の開発した連携アプリケーションを利用可能となる新たなサービスを、同日から開始・・・…続き
速報ニュース
-
明日の日本株の読み筋=イエレン氏の指名公聴会に関心もイベント続きで様子見か
3時間前
-
4時間前
-
4時間前
-
225オプション・コール(期近・1月19日・権利行使価格2万9500円)
4時間前
-
225オプション・プット(期近・1月19日・権利行使価格2万8000円)
4時間前
-
4時間前
-
4時間前
-
4時間前
-
4時間前
-
4時間前