新明和、子会社が離散事象シミュレーションソフトウエアの取り扱いを開始
2021/1/13 16:32
新明和工業(新明和)<7224.T>は13日、100%出資子会社の新明和ソフトテクノロジが、米FlexSim Software Products(ユタ州)の開発した離散事象シミュレーションソフトウエア「FlexSim(フレックスシム)」の代理店として、同日から取り扱いを開始したと発表した。
今回、新明和ソフトが販売を開始する最新版「FlexSim」(日本語)は、18年にゼネテック(東京都新宿区)が、日本総代理店としてリリースしたもので、製造ラインや加工プロセス、物流倉庫、マテハンなどのシミュレーションモデルを、3Dグラフィックで構築し、モノ・ヒトの流れを計算できるソフトウエア。機械や作業員の稼働率・作業負荷、作業時間など多岐にわたる情報について、グラフを使った一瞥(いちべつ)表示も可能という。それにより工場や倉庫のボトルネックを発見し、性能を最大化するために必要な比較データを瞬時に得ることができ、施設の最適化を支援するとしている。
13日の終値は、前日比7円安の907円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
リコー、コペルニク・ジャパンと360度カメラを活用した社会課題解決への取り組みで連携
2021/1/13 16:31
リコーは13日、一般社団法人のコペルニク・ジャパン(コペルニク)と、360度カメラ「RICOH THETA」(THETA)を活用した社会課題解決への取り組みで連携すると発表した。 第・・・…続き
-
MSプレミアム=海運、バルカー市況が騰勢増す―コンテナ船と「2枚看板」、商船三井、ユナイテド海など
2021/1/13 16:06
海運の事業環境に新たな追い風が吹いてきた。運賃の上昇に沸くコンテナ船に続き、低迷していたばら積み船(バルカー)の用船料(チャーター料)が反発の勢いを強めている。大手船会社は「2枚看板」が収益をけん引・・・…続き
-
東邦チタニウムが軟調、大和証は「3」継続、目標株価は930円に引き上げ
2021/1/13 16:05
東邦チタニウムが軟調。大和証券では12日付で、投資判断「3」(中立)を継続、目標株価は850円から930円に引き上げている。 目標株価930円は、一定の航空機需要回復が想定される22・・・…続き
-
BASE、noteへの出資を実施し資本・業務提携を締結
2021/1/13 16:04
BASEは12日、メディアプラットホーム「note(ノート)」を運営するnote(東京都港区)への出資を実施し、資本・業務提携を締結したと発表した。 今回のnoteとの資本・業務提携・・・…続き
-
JVCケンウッド、AVナビゲーションシステムの新商品3モデルを発売
2021/1/13 16:03
JVCケンウッド12日、ケンウッドブランドからAVナビゲーションシステムの新商品として、彩速ナビゲーション「MDV-L308L(8V型)」「MDV-L308W(200mmワイドモデル・・・…続き
速報ニュース
-
セカンドベスト=KIスター不:好利回りと順調な業績進ちょく率を見直す局面
12分前
-
13分前
-
横河ブリッジHDが急落、通期の営業利益予想を上方修正するも材料出尽くし感
14分前
-
日経平均は377円程度安、採用銘柄の値下がり率上位にサイバー、アドバンテスト、SUMCOなど
21分前
-
一工薬が後場上伸、カイコ冬虫夏草から認知機能を改善する新規物質「ナトリード」を発見
25分前
-
日経平均が380円程度安、売買代金ではソフバンG、トヨタ、任天堂が上位
40分前
-
50分前
-
NEC、JAXAの深宇宙探査技術実証機「DESTINY+」プロジェクトにシステム担当として参画
59分前
-
NRIが大幅安で4日続落、通期の業績予想を上方修正するも材料出尽くし感
1時間前
-
豪出身の「自称サトシ・ナカモト」の反BTC活動がBTCを助ける
1時間前