関連記事
-
モーニングセット(22日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2021/1/22 8:30
3万1176.01ドル ▼12.37ドル 21日の米国株式はNYダウが3日ぶりに小反落。米バイデン新政権への期待感が継続。前日に史上最高値を更新していた強い動きなどもあり、朝方は買いが先行した。ただ、・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――モダリス、ライト工、岩谷産など
2021/1/22 8:10
モダリス(4883・M) SMBC日興証券は強気の「1」で格付け開始。世界でも数少ない他遺伝子編集技術を有し、グローバル類似企業と比較して株価は割安だと指摘。目標株価は21日終値を28%上回る350・・・…続き
-
<相場の読み筋>1月22日
2021/1/22 7:33
21日の米国株式は、NYダウが前日比12.37ドル安の3万1176.01ドルと3日ぶりに小反落、ナスダック総合指数は同73.667ポイント高の1万3530.915ポイントと3日続伸して取引を終了。ナスダック総合指数は、連日で史上最高値を更新した。出来高概算は、NY市場が8億9017万株、ナスダック市場が75億7992万株だった。…続き
-
海外株式見通し=米国、香港
世界最大の資産運用会社ブラックロック<BLK>の2020年10~12月期決算は、調整後純利益が前年同期比20%増と好調だった。昨年末の運用資産は同9月末比11%増の8兆6800億ドル(約900兆円)・・・…続き
-
日経平均の優位性いつまで 「NT倍率」上昇続く
2021/1/21 17:30
日経平均株価は21日、バイデン米大統領の新政権への円滑な移行を背景に約1週間ぶりに昨年来高値を更新した。一方、市場では指数が一部の値がさ株に左右される展開を警戒する見方がある。日銀のETF(上場投資・・・…続き
速報ニュース
-
225オプション・コール(期近・2月26日・権利行使価格3万1000円)
31時間前
-
225オプション・プット(期近・2月26日・権利行使価格2万9500円)
31時間前
-
31時間前
-
31時間前
-
33時間前
-
33時間前
-
33時間前
-
<特集>3月の配当取り、狙い目は?(4)=三住道路―建設事業で採算好転、割り負け感も強い
34時間前
-
<特集>3月の配当取り、狙い目は?(3)=三井松島HD―来期の業績見通しなどを勘案し配当実施
34時間前
-
<特集>3月の配当取り、狙い目は?(2)=太平電業―通期営業利益の上ブレに期待
34時間前