関連記事
-
<相場の読み筋>1月25日
2021/1/25 7:39
前週末22日の米国株式は、NYダウが前日比179.03ドル安の3万996.98ドルと続落、ナスダック総合指数は同12.147ポイント高の1万3543.062ポイントと4日続伸し、3日続けて史上最高値を更新して取引を終了。出来高概算は、NY市場が10億4523万株、ナスダック市場が62億5609万株だった。…続き
-
木下晃伸の「投資脳の創り方」:人間心理がコロナ禍の株高演出
2021/1/24 9:00
15日の香港株式市場で自動車大手の吉利汽車控股(ジーリー・オートモービル〈175/HK〉)が大幅に反落し、一時は前日比2.10香港ドル(6.4%)安の30.70香港ドルまで売られた。同業の長城汽車(・・・…続き
-
東京五輪に中止・延期説
今夏に開催を予定している東京五輪について、中止や延期の検討が進んでいると英タイムズ紙が報じた。 同紙によれば、日本政府が東京五輪中止を内密に結論付けた一方、まだ開催地の決まっていない2032年の立候・・・…続き
速報ニュース
-
<特集>続・3月の配当取り、狙い目は?(4)=世紀東急―配当利回り4.6%強、好業績に割り負け感も
27時間前
-
<特集>続・3月の配当取り、狙い目は?(3)=ライト工業―コロナ禍でも順調な業績進ちょく
28時間前
-
<特集>続・3月の配当取り、狙い目は?(2)=日特建―通期営業利益の上ブレに期待
28時間前
-
<特集>続・3月の配当取り、狙い目は?(1)=株主還元に前向きな企業を評価
28時間前
-
来週の日本株の読み筋=落ち着きどころを見極める、米国債入札で警戒感先行も
28時間前
-
5日のPTS注目ポイント=イグニス、ニッタ、ティーライフ、重松製など
28時間前
-
28時間前
-
28時間前
-
225オプション・コール(期近・3月5日・権利行使価格2万9500円)
28時間前
-
225オプション・プット(期近・3月5日・権利行使価格2万8000円)
28時間前