ケア21が急落、第1四半期の営業利益は5.5%減益
2021/3/8 14:31
ケア21<2373.T>が急落。5日引け後の決算発表で、21年10月期第1四半期(20年11月-21年1月)の連結営業利益が減益となったことが嫌気された様子。株価は前週末比252円安の2276円まで値を下げている。
21年10月期第1四半期は、売上高88億1800万円(前年同期比6.2%増)、営業利益3億7300万円(同5.5%減)。「在宅系介護」が売上高29億2500万円(同3.5%増)、「施設系介護」は売上高46億7900万円(同4.5%増)と順調に拡大したが、介護サービス事業者に支給された感染症対策に関する交付金を活用し購入した備品等5200万円を販管費に計上したことで、連結営業利益は5.5%の減益。ただ、支給された交付金を営業外収益に計上していることで、経常利益は3億1600万円(同35.3%増)に増加している。
午後2時25分現在の株価は239円安の2289円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
シュッピンが続急騰、2月度は10.5%増収へプラス転換
2021/3/8 14:23
シュッピンが続急騰。5日引け後に発表した、21年3月期2月度の月次情報(速報値)が材料視された様子。株価は前週末比50円高の986円まで値を上げている。 2月度の売上高は前年同月比1・・・…続き
-
JFE、北陸ガスや国際帝石との共同事業体が妙高市からガス事業譲渡および上下水道事業委託で優先交渉権
2021/3/8 14:22
JFEホールディングス(JFE)グループのJFEエンジニアリングは8日、北陸ガスおよび国際石油開発帝石(国際帝石)の3社による共同事業体が、3月3日付・・・…続き
-
日経平均は159円安、売買代金上位はソフバンG、ファストリテ、三菱UFJなど
8日午後2時15分時点の日経平均株価は、前週末比159円19銭安の2万8705円13銭。後場は、売りが先行した。昼休みの時間帯に時間外取引の米ナスダック指数先物が一段安となり、中国上海総合指数や上海・・・…続き
速報ニュース
-
62時間前
-
62時間前
-
ソニーGが反発、東海東京調査センターは「アウトパフォーム」継続、目標株価は1万5000円に引き上げ
63時間前
-
伊藤忠、ベルシステム24およびブレインPとDX推進を支援する新サービス創出で協業
63時間前
-
三井化学、半導体製造工程用テープ「イクロステープ」の能力を増強
63時間前
-
セルソース、オムロンヘルスケアと整形外科の領域における共同調査を開始
63時間前
-
日産自、新たに国内で発売する車両に抗菌仕様のステアリングとシートを採用
63時間前
-
63時間前
-
63時間前
-
セカンドベスト=ハードオフ:ECけん引し業績回復、リアル店舗も回復
63時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.