17日の東京外国為替市場=ドル・円、109円台後半で堅調
17日の東京外国為替市場でドル・円は、1ドル=109円台後半で堅調に推移した。
朝方、109円65銭近辺だったドル・円は、日経平均株価が朝寄り高から高原状態が続いていることや、三連休前の資金需要の手当てで国内輸入企業からのドル買い・円売りが入ったこともあり、一時109円91銭まで上値を伸ばした。ただ、110円が近づくにツレて上値が重くなり、その後は小動き。
午後に入り、自民党総裁選で4候補者の演説会が始まったものの、為替相場の反応は限定的だった。
15時現在、109円88銭となっている。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
17日大引けの日経平均株価=176円71銭高の3万500円05銭と3日ぶり反発
17日後場の日経平均株価は前日比176円71銭高の3万500円05銭と3日ぶり反発して引けた。提供:モーニングスター社…続き
-
オープンハウスが急伸、21年9月期業績予想の上方修正と期末配当予想の増額で買い人気
2021/9/17 14:36
オープンハウスが急伸。一時220円高の6520円を付け、連日で年初来高値を更新した。17日の取引開始前、21年9月期の連結業績予想の上方修正と、期末配当予想の増額を発表、買い人気を集・・・…続き
-
小田原機、横浜市営バスで「Visaのタッチ決済」を利用した運賃収受の実証実験
2021/9/17 14:33
小田原機器(小田原機)は17日、三井住友カード(東京都江東区)、ビザ・ワールドワイド・ジャパン(東京都千代田区)、QUADRAC(東京都港区)と、横浜市交通局、横浜銀行(神奈川県横浜・・・…続き
-
日経平均は154円高、売買代金上位はソフバンG、郵船、レーザーテクなど
17日午後2時15分時点の日経平均株価は、前日比154円32銭高の3万0477円66銭。後場は、前場の好地合いを引き継ぎ、一時はこの日の高値となる3万0525円54銭(前日比202円20銭高)まで上・・・…続き
-
電気興業が急騰、オアシス・マネジメントの保有が判明し思惑買いを誘う格好に
2021/9/17 14:18
電気興業が急騰し、一時311円高の2644円を付けている。16日引け後、オアシス・マネジメントが、新規に同社株の大量保有報告書を提出したことが明らかとなり、思惑買いを誘う格好となった・・・…続き
速報ニュース
-
ヒトコムHD、アバター遠隔接客システム「TimeRep」を新宿ワシントンホテル本館に提供
9時間前
-
225オプション・コール(期近・5月17日・権利行使価格2万6500円)
9時間前
-
225オプション・プット(期近・5月17日・権利行使価格2万6250円)
9時間前
-
9時間前
-
9時間前
-
9時間前
-
17日のPTS注目ポイント=フェイス、GMOFHD、ゼットン、ユニプレス、SEH&Iなど
10時間前
-
信用関連データ=売り残が2週連続で減少、買い残は増加に転じ、信用倍率4.80倍に上昇
10時間前
-
10時間前
-
10時間前