東芝、移動ロボットの迅速な相互回避や協調搬送を可能にする協調連携システムを開発
2021/9/21 16:04
東芝<6502.T>は前週末17日、複数の自律型移動ロボット(移動ロボット)を直接通信でつなげることにより、迅速な相互回避や協調搬送を可能にする協調連携システムを開発したと発表した。
清掃・警備・搬送など用途が異なる移動ロボットは、通常、異なる運行システム上で動いており、ロボット同士が位置や走行方向の情報の共有ができず、通路上で複数台が立ち往生してしまうといった状況が発生してしまう。開発したシステムは、移動ロボット同士が互いの情報を迅速に共有することで通路内での相互回避を実現し、運行システムの異なるロボットの導入促進に貢献する。また、直接通信により低遅延通信が可能となるため、複数の同種の小型移動ロボットによる、大きな荷物の協調搬送も可能になるという。
21日の終値は、前週末比10円高の4730円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
テルモ、創立100周年で電子体温計S100を発売
2021/9/21 16:03
テルモは前週末17日、創立100周年を迎えた同日に、「テルモ電子体温計S100」を発売すると発表した。 希望小売価格は1万円(税別)で、特設ウェブサイトで販売。生産本数は限定しており・・・…続き
-
第一三共、「トラスツズマブ・デルクステカン」について中国第2相臨床試験で最初の患者へ投与
2021/9/21 16:02
第一三共は前週末17日、英アストラゼネカと、「トラスツズマブ デルクステカン(HER2に対する抗体薬物複合体)について、中国でのHER2陽性の胃がん患者への三次治療を対象とした第2相・・・…続き
-
大成建設、東京理科大と共同で明るさに対する人の感覚値を考慮した照明制御システムを開発
2021/9/21 16:01
大成建設は前週末17日、東京理科大学と共同で、明るさに対する人の感覚値を考慮した照明制御システム「T-Brightness Controller」を開発したと発表した。 同システムの・・・…続き
-
MSプレミアム=自民党総裁選、野田氏がキーパーソンに?―関連株をマーク
2021/9/21 15:51
17日に告示された自民党総裁選は、期限ギリギリで野田聖子幹事長代行が4人目の候補者に名乗りを上げた。河野太郎行政改革相や岸田文雄前政調会長らが争う戦況を占う上でのキーパーソンとなる可能性があり、株式・・・…続き
-
船井総研HDが年初来高値、大和証は「2」・目標株価3500円でカバー開始
2021/9/21 15:50
船井総研ホールディングスが前日比25円高の3030円まで買われ、連日の年初来高値更新。大和証券では17日付で、投資判断「2」(アウトパフォーム)、目標株価3500円でカバーを開始して・・・…続き
速報ニュース
-
225オプション・コール(期近・8月18日・権利行使価格3万円)
6時間前
-
225オプション・プット(期近・8月18日・権利行使価格2万8000円)
6時間前
-
6時間前
-
6時間前
-
今晩のNY株の読み筋=米経済指標に関心高まる、FRB高官発言にも注意
6時間前
-
7時間前
-
18日のPTS注目ポイント=東京通信、メドレックス、シグマ光機など
7時間前
-
MSプレミアム=<信用研究>信用売り残、5カ月ぶり高水準―日経ダブルI買い残は過去最高
7時間前
-
7時間前
-
7時間前