<個別株動向>ナガオカ、RobotH、ワオワールド、PCNET、MITHD=18日後場
2021/10/18 15:20
ナガオカ<6239.T>―24年6月期までの3カ年を計画期間とする中期経営計画を策定、最終年には純利益10億円(21年6月期比47.7%増)を目指す。前週末比61円高の912円。
RobotH<1435.T>―不動産投資マーケットプレイスを手がける子会社income clubを設立。前週末比12円高の272円。
ワオワールド<2352.T>―自己株5万3800株(消却前発行発行済株式数の1.31%)を10月29日付で消却し、消却後の自己株保有数はなしに。前週末比25円高の1819円。
PCNET<3021.T>―22年5月期第1四半期(21年6-8月)の連結決算は大幅な減益に。前週末比500円ストップ安配分の1819円。
MITHD<4016.T>―21年11月期の連結業績予想を下方修正。前週末比63円安の893円。
◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
日経平均は43円安と3日ぶり反落、引けにかけ2万9000円近辺でもみ合い=18日後場
18日後場の日経平均株価は前週末比43円17銭安の2万9025円46銭と3営業日ぶりに反落。朝方は、前週末の米国株高を支えに小高く寄り付いた後、株価指数先物売りをきっかけに下げに転じ、いったん2万9・・・…続き
-
マザーズ指数反落、ビザスクなど下落=新興市場・18日
マザーズ指数が3日ぶりに反落。前週末にかけて上昇してきた反動もあり、利益確定売りが先行した。ビザスクが大きく下落し、プレミアアンチエイジング、BASE・・・…続き
-
18日後場マーケット情報=日経平均は43円17銭安の2万9025円46銭
・日経平均株価 2万9025円46銭(-43円17銭)・高値2万9144円33銭/安値2万8924円40銭・TOPIX 2019.23(-4.70)・値上がり1124/値下がり985/変わらず75・新・・・…続き
-
18日の東京外国為替市場=ドル・円、114円台前半で推移
18日の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=114円台前半で推移している。上昇ピッチが速かったこともあって朝方のドル・円は高値圏でもみ合ったが、午前10時ごろに大口のドル売り・円買いが観測されて下・・・…続き
-
18日大引けの日経平均株価=43円17銭安の2万9025円46銭と3日ぶり反落
18日後場の日経平均株価は前週末比43円17銭安の2万9025円46銭と3日ぶり反落して引けた。提供:モーニングスター社…続き
速報ニュース
-
9時間前
-
先週の流入額上位-「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」が5週ぶりのトップ
9時間前
-
225オプション・コール(期近・5月16日・権利行使価格2万7500円)
9時間前
-
225オプション・プット(期近・5月16日・権利行使価格2万5500円)
9時間前
-
9時間前
-
9時間前
-
9時間前
-
10時間前
-
10時間前
-
10時間前