<きょうの材料と有力銘柄>
2021/11/1 8:55
第49回衆議院議員選挙が投開票され、日本維新の会が議席数を従来の11から41へと躍進した。立憲民主党に続く第3党となり、単独での法案提出が可能な21議席を大幅に上回った。 関連銘柄は、カジノを含むI・・・
関連記事
-
きょうの有力レーティング――JT、バルカー、良品計画など
2021/11/1 8:30
JT(2914) 野村証券は「ニュートラル(中立)」から「Buy(買い)」に格上げ。目標株価は3100円(従来2250円、10月29日終値2235.5円)。今12月期のDPS(1株当たり配当金)計画・・・…続き
-
モーニングセット(1日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2021/11/1 8:30
3万5819.56ドル △89.08ドル 10月29日の米国株式はNYダウが続伸。3日ぶりに史上最高値を更新した。企業決算が本格化する中、個別材料に反応する動きが中心となった。好決算を発表したシェブロ・・・…続き
-
衆院選は自民が単独「絶対安定多数」維持――株式市場の反応は?
岸田政権が初めて臨んだ大型国政選挙の第49回衆議院議員選挙が10月31日に投開票され、NHKの報道によれば自民党が261議席を獲得して単独での過半数(233議席)を大きく上回り、「絶対安定多数(26・・・…続き
-
<相場の読み筋>11月1日
2021/11/1 7:45
10月29日の米国株式は、NYダウが前日比89.08ドル高の3万5819.56ドルと続伸、ナスダック総合指数は同50.271ポイント高の1万5498.389ポイントと5日続伸して取引を終了。NYダウは3日ぶり、ナスダック総合指数は連日で、終値ベースの史上最高値を更新した。出来高概算は、NY市場が11億3072万株、ナスダック市場が51億1980万株だった。…続き
速報ニュース
-
44分前
-
1時間前
-
225オプション・コール(期近・11月29日・権利行使価格3万4000円)
1時間前
-
225オプション・プット(期近・11月29日・権利行使価格3万2500円)
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
29日のPTS注目ポイント=ベルグアース、新日本電工、アスクルなど
2時間前
-
2時間前
-
株式新聞プレミアム=アルコール検査、「白ナンバー」義務化で特需も
2時間前