11日の債券市場見通し=売り一巡後は押し目買いも
2022/1/11 8:11
予想レンジ:債券先物中心限月(2022年3月限)150円70銭-151円10銭、長期国債利回り0.100%-0.150%
売り一巡後は押し目買いも
7日の30年国債の入札は順調な結果となったものの、債券先物には仕掛け的な売りが入り、引けにかけ151円割れに。債券先物の引けは15銭安の150円97銭。10年債利回りは0.130%。
ナイトセッションの債券先物は150円90銭。現地7日と10日の米長期債利回りは一時1.8%台をつけるがともに押し目買いから1.76%に。本日の債券先物も売りが一巡すると押し目買いが入りそう。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
2021年の資産別年間リターンの単純平均は14.67%、カネ余りによると考えられる振幅の大きさ
2022/1/11 7:50
国内公募投信のパフォーマンスを表すモーニングスターインデックスを使って、投資資産別年間リターンをランキングすると、2021年は20年に比べて相対的に高いリターンを出していることが分かった。21年のリ・・・…続き
-
<きょうの個別材料>エスクロAJ、協和コンサル、エストラスト、第一商品など(7日発表分)
2022/1/11 7:48
▽エスクロAJ、22年2月期第3四半期(21年3-11月)の連結決算は大幅な増益で着地▽協和コンサル、21年11月期の連結業績予想を上方修正▽エストラスト…続き
-
11日の東京株式市場見通し=続落後、弱含みの展開か
予想レンジ:2万8000円-2万8300円(7日終値2万8478円56銭) 11日の東京株式は続落後、弱含みの展開か。前週末7日の日経平均株価は下げ渋る動きをみせていたものの、現地10日の米国株式が・・・…続き
-
米国株式市場:早期の利上げを警戒、NYダウ4日続落、ナスダックは5日ぶり反発
2022/1/11 7:46
10日の米国株式は、NYダウが前週末比162.79ドル安の3万6068.87ドルと4日続落、ナスダック総合指数は同6.926ポイント高の1万4942.828ポイントと5日ぶりに反発して取引を終了。出・・・…続き
-
7日のストップ高銘柄―中京医薬、シンプレFH、YCP、ストライダズなど(気配含まず)
2022/1/11 7:44
エスポアロードスター川本産業サイエンスA中京医薬シンプレFHYCPストライダズ…続き
速報ニュース
-
日経平均は125円高、構成銘柄では東電力HD、三菱商、エムスリーなどが値上がり率上位
10時間前
-
東芝、経済産業省が定めるDX認定制度に基づき「DX認定事業者」を取得
10時間前
-
霞ヶ関キャピタルが続急騰、上限2.82%の自社株買いを実施へ
10時間前
-
ホンダ、茨城県常総市と「AIまちづくりへ向けた技術実証実験に関する協定」を締結
10時間前
-
日経平均は146円高、プラス寄与度上位はソフバンG、ダイキン、エムスリーなど
10時間前
-
11時間前
-
KeePerが乱高下、6月度は52.3%増収も材料出尽くし感
11時間前
-
先読み作戦指令室=クックビズ:上方修正、すでに底入れ反転相場に
11時間前
-
住友商が4日ぶり反発、傘下の投資ファンドが米ジョージア州の大型ビルを売却すると報じられる
11時間前
-
大塚HDが反発、三菱UFJモルガン証は「オーバーウエート」・目標株価6100円に引き上げ
11時間前