14日の米国債券市場見通し=米小売売上高など経済指標にも注意
2022/1/14 15:53
予想レンジ:米長期債利回り 1.65%-1.85%
米小売売上高など経済指標にも注意
米国債券市場ではブレイナードFRB(米連邦準備制度理事会)理事の発言には反応薄。12月の卸売物価が予想を下回り、現地13日の米30年国債入札が順調な結果となったこともあり、米長期債利回りは1.70%に低下した。
14日東京時間の米長期債利回りは1.72%。本日発表される米国の12月小売売上高、輸入物価指数、鉱工業生産などの経済指標に注目したい。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
日経平均は364円安と大幅続落、日銀ETF買い観測支えに下げ渋るも戻り限定=14日後場
14日後場の日経平均株価は前日比364円85銭安の2万8124円28銭と大幅続落。朝方は、早期の米利上げ警戒感から13日の米国株式が下落した流れを受け、売り優勢で始まった。株価指数先物売りを交えて下・・・…続き
-
日経平均先物・オプション1月限SQ値は2万8266円57銭
2022/1/14 15:17
日経平均先物・オプション1月限SQ(特別清算指数)値は2万8266円57銭となった。提供:モーニングスター社…続き
-
<個別株動向>サカタのタネ、市進HD、久光薬、スーパーV、インタライフ=14日後場
2022/1/14 15:14
サカタのタネ―22年5月期の連結業績予想を上方修正。前日比175円高の3420円。 市進HD―22年2月期の連結業績予想を引き上げ。前日比13円高の488円。 久光薬・・・…続き
速報ニュース
-
日立造船、スイス子会社がイタリアでバイオメタン供給事業を開始
4分前
-
(再送)古河電工、再生ポリエチレンを100%使用した地中埋設管「エフレックス」を開発
11分前
-
12分前
-
23分前
-
丸紅、アドイン研究所とJ-クレジット創出および販売支援を共同で実施
26分前
-
NEC、光海底ケーブルシステムで世界最高水準の800Gbps伝送の長距離化に成功
27分前
-
凸版、大津市と高齢者保健医療データ分析に関する連携協定を締結
28分前
-
三井ES、「ラバータイヤ式門型クレーンと構内シャーシの連携技術の開発」が採択
29分前
-
RIZAP、「chocoZAP」を大幅拡充、「セルフホワイトニング」など6種の新サービス導入
47分前
-
先読み作戦指令室=クミアイ:急落を乗り越え新しい上昇トレンドに
50分前