きょうの指標データ(18日)/あすのスケジュール(19日)
2022/1/18 17:30
※単位:円 始値 28451.34 高値 28690.34 安値 28129.66 終値 28257.25(前日比▼76.27) 昨年来高値 30670.10(21年9月14日) 昨年来安値 2701・・・
関連記事
-
1月18日のおすすめ
2022/1/18 17:30
米アップル<AAPL>のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の販売が回復しているもようだ。最新機種の「13」が中国などで好調に推移し、部品需要も増加しているとみられる。来週には同社の10~・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(18日大引け情報)
2022/1/18 17:30
ツナググループ・ホールディングス(6551)が18日取引終了後、日総工産(6569)と資本・業務提携を締結すると発表した。 ツナグGHDの連結子会社であるツナグHCサポートに対し、日総工産が第三者割・・・…続き
-
インフレヘッジ、時計やブランド品に的――関連銘柄注目
ロレックスに代表される高級時計の価格が高止まりしている。新型コロナウイルスの感染拡大による生産制約がみられる中で、投機的な取引が相場を押し上げている。カメラや時計の中古品販売を手掛けるシュッピン(3・・・…続き
-
パピレス、「Renta!」強化に注力
2022/1/18 17:30
パピレス(3641・JQ)は昨年来安値1091円(2021年12月3日)を付けた後、下値を切り上げる展開となっている。時価1200円台の今3月期予想PERは16倍台で割安感があり、今後、本格的な回復・・・…続き
速報ニュース
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、ENEOS、ソフバンGなど
13時間前
-
(再送)アイロムグループが一時急騰、子会社IDファーマが田辺三菱製薬とiPS細胞作製技術に関しライセンス契約
13時間前
-
13時間前
-
13時間前
-
13時間前
-
東テクが急騰し上場来高値、23年3月期第3四半期決算は大幅な増益で着地
13時間前
-
キヤノンMJが続伸、東海東京調査センターは「アウトパフォーム」継続
13時間前
-
13時間前
-
(再送)ジェイテックがストップ高で昨年来高値更新、23年3月期業績予想の利益面を上方修正
13時間前
-
日経平均は49円高と反発、米株高で買い先行も2万7500円乗せ後は上げ幅縮小=1日前場
14時間前