きょうの指標データ(19日)/あすのスケジュール(20日)
2022/1/19 17:30
※単位:円 始値 27928.89 高値 27958.17 安値 27314.41 終値 27467.23(前日比▼790.02) 昨年来高値 30670.10(21年9月14日) 昨年来安値 270・・・
関連記事
-
高成長続くC&R社――人材サービスに評価余地、新規事業も本格化へ
クリエーティブ人材サービスを展開するクリーク・アンド・リバー社(=C&R社、4763)の高成長が続きそうだ。請負や派遣の主力事業が伸びる中で、来2023年2月期の売上拡大へ向け人的資源の拡充を図る。・・・…続き
-
「ウッド・ショック」再燃か――需給ひっ迫で木材関連注目
2022/1/19 17:30
建築用木材の価格が急騰する「ウッド・ショック」が再燃している。昨年5月をピークにいったんは市況価格が落ち着いたが、インフレ圧力の高まりにより足元で戻りの歩調を強めている。住宅用のプレカット木材のシー・・・…続き
-
CRIMW、メタバース関連の新製品に注力
CRI・ミドルウェア(=CRIMW、3698・M)は昨年来安値1156円(2021年12月2日)を付けてから下値を切り上げる展開が続く。今9月期は業績回復する見通しで、それに伴い株価も回復が期待でき・・・…続き
速報ニュース
-
シスメックスが続急落、23年3月期第1四半期は25.3%の営業減益
151時間前
-
先読み作戦指令室=サンワテクノ:主力3部門とも2ケタ増収の好スタート
151時間前
-
152時間前
-
アルコニックスが続伸、23年3月期第1四半期決算は大幅な増収増益で着地
152時間前
-
ALSOK、SMBC日興証は「2」継続、目標株価は4100円に引き下げ
152時間前
-
日本ガイシ、大和証は「1」継続、目標株価は2300円に引き下げ
152時間前
-
松風が続急騰し年初来高値を更新、23年3月期第1四半期の経常利益は61.8%増益
152時間前
-
極洋が4日ぶり反発し年初来高値、23年3月期第1四半期決算は大幅な増益で着地
152時間前
-
5日後場寄り付きの日経平均株価=223円19銭高の2万8155円39銭
152時間前
-
マーケット早耳情報=話題株の後場寄り前成り行き注文状況―日本製鉄、丸紅、日本通信など
152時間前