<個別株動向>ホギメディ、サイバー、ソフバンG、信越ポリ、丸紅=27日後場
2022/1/27 15:26
ホギメディ<3593.T>―大和証券が投資判断「3」を継続した上で目標株価を3040円(前回は3200円)に引き下げ。83円安の2997円。
サイバー<4751.T>―第1四半期(21年10-12月)の連結決算で営業利益2.8倍も市場予想を下回る。270円安の1416円。
ソフバンG<9984.T>―米金融引き締めへの警戒が強まる中、投資先のハイテク企業の株価下落を懸念。464円安の4692円。
信越ポリ<7970.T>―第3四半期(21年4-12月)の連結決算で営業利益59.9%増、高進ちょく率を示す。46円高の1077円。
丸紅<8002.T>―子会社を通じて保有する米ガビロン傘下グループを再編後に穀物事業売却、グループ向け融資回収を含め3000億-4000億円の資金回収を見込む。15.5円高の1138.5円。
◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
(再送)日経平均は841円安と大幅に3日続落し連日で昨年来安値、下落率3%超は7カ月ぶり=27日後場
27日後場の日経平均株価は、前日比841円03銭安の2万6170円30銭と大幅に3日続落し、連日で昨年来安値を更新して取引を終了した。下落率は3.11%となり、下落率が3%を超えるのは昨年6月21日・・・…続き
-
マザーズ指数が急落、昨年来安値を更新=新興市場・27日
マザーズ指数が急落。昨年来安値を更新した。米国金利の上昇などを背景に東京市場が全面安商状となっており、マザーズ市場も大幅安となった。メルカリ、弁護士ドットコム、フリー・・・…続き
-
27日の東京外国為替市場=米早期利上げ、新興国経済減速懸念受けドル・円下押し
27日の東京外国為替市場でドル・円は、1ドル=114円後半を中心に下押し圧力のかかる展開となった。 朝方、114円65銭近辺だったドル・円は、日経平均株価が朝寄り高を受け一時114円78銭まで上値を・・・…続き
-
27日大引けの日経平均株価=841円03銭安の2万6170円30銭と大幅に3日続落
27日後場の日経平均株価は前日比841円03銭安の2万6170円30銭と大幅に3日続落して引けた。提供:モーニングスター社…続き
-
日経平均は800円程度安、採用銘柄の値下がり率上位にサイバー、ソフバンG、リクルートHなど
27日午後2時35分すぎの日経平均株価は、前日比800円程度安い2万6211円前後で推移する。時間外取引で米株価指数先物が下げ幅を拡大したことを受け、リスク回避姿勢が強まったもようで、午後2時16分・・・…続き
速報ニュース
-
9時間前
-
9時間前
-
9時間前
-
9時間前
-
9時間前
-
9時間前
-
16日のPTS注目ポイント=大気社、シダックス、レントラックス、広済堂、フェイスNWなど
9時間前
-
明日の日本株の読み筋=上値の重い展開か、決算一巡で手掛かり材料乏しい
10時間前
-
MSプレミアム=デジタルコンテンツ市場拡大、映像制作の商機高まる
10時間前
-
MSプレミアム=グロース株は「陰の極」か?―ソフバンG、巨額赤字も急騰(2)
10時間前