Vテク、アイテックの全株式を取得し完全子会社化
2022/1/27 15:46
ブイ・テクノロジー<7717.T>は26日、アイテック(東京都港区)の全株式を取得し、完全子会社化することを決議したと発表した。
今回完全子会社化するアイテック社は、国内の金融・製造・流通などの幅広い業種に対応するエンベデッドシステムソリューション、オープンシステムソリューションおよび、サーバー・ネットワーク用のインフラソリューションに実績を持つ。同社が現在の主力事業と異なる分野で、国内に数多くの顧客との接点をもつアイテック社と共に、装置用ソフトウェアの開発力の強化と農業事業での協働等に取組むとともに、新たなビジネス機会の創出に努め、グループ全体としての競争力の強化と事業の拡充を目指す。
27日の終値は、前日比1609円安の3230円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
27日後場マーケット情報=日経平均は841円03銭安の2万6170円30銭
・日経平均株価 2万6170円30銭(-841円03銭)・高値2万7193円59銭/安値2万6044円52銭・TOPIX 1842.44(-49.41)・値上がり87/値下がり2067/変わらず30・・・・…続き
-
<個別株動向>ホギメディ、サイバー、ソフバンG、信越ポリ、丸紅=27日後場
2022/1/27 15:26
ホギメディ―大和証券が投資判断「3」を継続した上で目標株価を3040円(前回は3200円)に引き下げ。83円安の2997円。 サイバー―第1四半期(21年10-12月・・・…続き
-
(再送)日経平均は841円安と大幅に3日続落し連日で昨年来安値、下落率3%超は7カ月ぶり=27日後場
27日後場の日経平均株価は、前日比841円03銭安の2万6170円30銭と大幅に3日続落し、連日で昨年来安値を更新して取引を終了した。下落率は3.11%となり、下落率が3%を超えるのは昨年6月21日・・・…続き
-
マザーズ指数が急落、昨年来安値を更新=新興市場・27日
マザーズ指数が急落。昨年来安値を更新した。米国金利の上昇などを背景に東京市場が全面安商状となっており、マザーズ市場も大幅安となった。メルカリ、弁護士ドットコム、フリー・・・…続き
-
27日の東京外国為替市場=米早期利上げ、新興国経済減速懸念受けドル・円下押し
27日の東京外国為替市場でドル・円は、1ドル=114円後半を中心に下押し圧力のかかる展開となった。 朝方、114円65銭近辺だったドル・円は、日経平均株価が朝寄り高を受け一時114円78銭まで上値を・・・…続き
速報ニュース
-
1時間前
-
225オプション・コール(期近・6月5日・権利行使価格3万2000円)
1時間前
-
225オプション・プット(期近・6月5日・権利行使価格3万1500円)
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
ブラジルレアル週間場況=米債務上限問題への懸念後退も、中国景気の先行き不透明感重し
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.