三井E&SH、離桟から沿岸航行を経て着桟まで避航操船を含めた全ての操船を自動で行う実証実験に成功
2022/1/27 15:47
三井E&Sホールディングス<7003.T>は26日、商船三井<9104.T>を代表とする「内航コンテナ船とカーフェリーに拠る無人化技術実証実験」において、749トン型内航コンテナ船「みかげ」を用い、敦賀から境港の航路(約145マイル、約270Km)を、離桟から沿岸航行を経て着桟まで、避航操船を含めた全ての操船を自動で行った実証実験に成功したと発表した。
実証実験では、事前に策定したルートに沿って同社が開発した「自律操船制御システム」を用いて航行し、古野電気<6814.T>が開発した「自船周囲情報統合システム」が航路上にある他船や障害物の情報を把握した際に、同社が開発した「避航計画システム」が安全な避航ルートを策定し、「自律操船制御システム」が避航ルートを航行するように追従制御することで安全な航行ができること、境港港では「自律操船制御システム」により完全に自動での着桟操船ができることを実証した。
27日の終値は、前日比11円安の343円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
Vテク、アイテックの全株式を取得し完全子会社化
2022/1/27 15:46
ブイ・テクノロジーは26日、アイテック(東京都港区)の全株式を取得し、完全子会社化することを決議したと発表した。 今回完全子会社化するアイテック社は、国内の金融・製造・流通などの幅広・・・…続き
-
27日後場マーケット情報=日経平均は841円03銭安の2万6170円30銭
・日経平均株価 2万6170円30銭(-841円03銭)・高値2万7193円59銭/安値2万6044円52銭・TOPIX 1842.44(-49.41)・値上がり87/値下がり2067/変わらず30・・・・…続き
-
<個別株動向>ホギメディ、サイバー、ソフバンG、信越ポリ、丸紅=27日後場
2022/1/27 15:26
ホギメディ―大和証券が投資判断「3」を継続した上で目標株価を3040円(前回は3200円)に引き下げ。83円安の2997円。 サイバー―第1四半期(21年10-12月・・・…続き
-
(再送)日経平均は841円安と大幅に3日続落し連日で昨年来安値、下落率3%超は7カ月ぶり=27日後場
27日後場の日経平均株価は、前日比841円03銭安の2万6170円30銭と大幅に3日続落し、連日で昨年来安値を更新して取引を終了した。下落率は3.11%となり、下落率が3%を超えるのは昨年6月21日・・・…続き
-
マザーズ指数が急落、昨年来安値を更新=新興市場・27日
マザーズ指数が急落。昨年来安値を更新した。米国金利の上昇などを背景に東京市場が全面安商状となっており、マザーズ市場も大幅安となった。メルカリ、弁護士ドットコム、フリー・・・…続き
速報ニュース
-
10時間前
-
先週の流入額上位-「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」が5週ぶりのトップ
10時間前
-
225オプション・コール(期近・5月16日・権利行使価格2万7500円)
10時間前
-
225オプション・プット(期近・5月16日・権利行使価格2万5500円)
10時間前
-
10時間前
-
10時間前
-
11時間前
-
11時間前
-
11時間前
-
11時間前