FRONTEO、文書レビューツールで「ヒートマップ機能」を強化し精度向上に成功
2022/1/27 16:06
FRONTEO<2158.T>は26日、自社開発AI(人工知能)「KIBIT」を搭載した文書レビューツール「KIBIT Automator」における、主に米国での訴訟・調査案件での品質管理に活用する機会の多かった「ヒートマップ機能」を強化し、Quality Control(QC)の精度を向上させることに成功したと発表した。
今回強化したヒートマップ機能は、AI(人工知能)と人の判断の整合性をチェックする、品質管理上の重要な役割を担う。調査では、AIがスコア付けした文書をレビュー担当者が優先度の高い順番でチェックし、「関連性あり/関連性なし」を振り分ける一次レビューを行う。一次レビューの終了後、ヒートマップ機能により、AIの判断とレビュー担当者の判断がかい離している文書を表示することで、ランダムサンプリングによる抽出と比べて、約8倍の間違い検出率の精度を実現した。
27日の終値は、前日比216円安の2226円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
27日の米国債券市場見通し=リスク回避の米債券買いが入るか
2022/1/27 15:51
予想レンジ:米長期債利回り 1.75%-1.95% リスク回避の米債券買いが入るか 現地26日に結果発表となったFOMC(米連邦公開市場委員会)の声明では次回3月の会合での利上げ開始が示唆された。併せ・・・…続き
-
カシオ、「ClassPad.net」で小・中学校向けの学習コンテンツを提供
2022/1/27 15:50
カシオ計算機は26日、パソコン・タブレットでの学習に最適なオンライン学習プラットホーム「ClassPad.net(クラスパッド・ドット・ネット)」で、小・中学校向けの学習コンテンツの・・・…続き
-
島津製、香気分析用ソフトウエアを国内外で発売
2022/1/27 15:49
島津製作所は26日、同日にガスクロマトグラフ質量分析計(GC-MS)による香気分析用ソフトウエア「Smart Aroma Database」を国内外で発売すると発表した。 同ソフトウ・・・…続き
速報ニュース
-
高島屋、国内百貨店既存店は前年同月比7.6%増、20カ月連続で前年を上回る
21時間前
-
三桜工業、製造業向け設備開発・製造・販売事業ウェブサイト開設
21時間前
-
コメリ、23年5月の既存店売上高が前年同月比5.3%減、2カ月連続で前年を下回る
21時間前
-
チヨダ、5月月次売上は既存店売上高が前年同月比5.8%増、6カ月連続で前年を上回る
21時間前
-
日経平均は376円高と大幅続伸、バブル後高値を更新―東証プライム銘柄の9割が上昇=2日後場
21時間前
-
<個別株動向>NCN、フーディソン、ナガホリ、FCHD、ピープル=2日後場
22時間前
-
22時間前
-
22時間前
-
2日大引けの日経平均株価=376円21銭高の3万1524円22銭と大幅続伸
22時間前
-
花王、次世代グリーンCO2燃料技術研究組合と糖化酵素使用に関し合意
22時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.