関連記事
-
ミニミニ情報(4月5日)―<1>
ステムリム(4599) 共同研究先である大阪大学大学院医学系研究科再生誘導医学の玉井克人寄付講座教授が研究代表者として採択された、日本医療研究開発機構(AMED)の令和4年度「難治性疾患実用化研究事・・・…続き
-
エスプール、最高値更新――第1四半期は営業73%増益、人材と障害者支援伸びる
2022/4/5 12:20
エスプール(2471)が前日比10.6%高の1410円まで買われ、上場来高値(調整後)を更新した。4日に発表した今11月期第1四半期決算で、大幅営業増益を達成した。 コールセンター向けの人材派遣と、・・・…続き
-
株式新聞Web、よくある基本操作の質問に関して
2022/4/5 14:00
株式新聞をご愛読いただきありがとうございます。Web版への完全移行に伴い基本操作に関する質問を多くいただいております。その幾つかについてまとめましたので、ご参照ください。(1)記事の閲覧方法・メーン・・・…続き
-
ランチボックス(5日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2022/4/5 12:00
日経平均 2万7708.30円 ▼28.17円TOPIX 1946.80ポイント ▼6.83ポイントマザーズ指数 836.05ポイント △15.88ポイント 5日前場の日経平均株価は小反落。朝方は、4・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】サックスバー、売上に回復感――旅行関連の出遅れ銘柄
アフターコロナ銘柄の有力候補の1つがかばんの専門店を展開するサックスバー ホールディングス(9990)。足元では売上の回復感が強まっている。 かばん専門店「東京デリカ」を展開している。コロナ禍により・・・…続き
速報ニュース
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、ENEOS、ソフバンGなど
13時間前
-
(再送)アイロムグループが一時急騰、子会社IDファーマが田辺三菱製薬とiPS細胞作製技術に関しライセンス契約
13時間前
-
13時間前
-
13時間前
-
13時間前
-
東テクが急騰し上場来高値、23年3月期第3四半期決算は大幅な増益で着地
13時間前
-
キヤノンMJが続伸、東海東京調査センターは「アウトパフォーム」継続
13時間前
-
13時間前
-
(再送)ジェイテックがストップ高で昨年来高値更新、23年3月期業績予想の利益面を上方修正
13時間前
-
日経平均は49円高と反発、米株高で買い先行も2万7500円乗せ後は上げ幅縮小=1日前場
13時間前