「山本伸のプレミアムレポート」:ヤマハ発(7272)
2022/4/20 17:30
今週は円安メリット株として海外売上比率が9割を超えるヤマハ発動機(7272)に注目したい。コロナ禍の影響で、ここ2年ほどは世界的に二輪車や自転車、電動アシスト自転車などが大いに人気化した。その波に乗・・・
関連記事
-
メドレー、医療オンライン化で成長期待
2022/4/20 17:30
メドレー(4480)は上昇一服の局面にある。直近では2700円近辺を中心としたもみ合いが続くが、将来的な成長期待もあり、中期的にはさらなる上昇が見込めそうだ。 同社は医療ヘルスケア領域の人材プラット・・・…続き
-
初値こう読む:4月21日上場 ASNOVA、本紙予想1630円
21日、名証ネクスト市場に新規上場するASNOVA(9223・名ネクスト、サービス)の初値は公開価格と同値の1630円(前2022年3月期予想PER3.9倍)と予想する。 仮設機材レンタルを手掛ける・・・…続き
-
初値こう読む:4月21日上場 フルハシEPO、本紙予想1400円
21日、東証スタンダード市場に新規上場するフルハシEPO(9221・スタンダード、サービス)の初値は公開価格1140円を22.8%上回る1400円(前2022年3月期予想PER10.6倍)と予想する・・・…続き
-
夏の電力需給ひっ迫、料金高騰が列島襲う!――省エネ関連の有力銘柄は?
電力をめぐって今夏、需給ひっ迫と料金の値上がりが日本列島を襲う。特に空調の効率利用がクローズアップされるとみられ、節電や暑さ対策の関連銘柄に注目が集まる可能性がある。 気象庁が19日に発表した5月か・・・…続き
-
株式新聞 4月20日のおすすめ
2022/4/20 17:30
電力をめぐって今夏、需給ひっ迫と料金の値上がりが日本列島を襲う。特に空調の効率利用がクローズアップされるとみられ、節電や暑さ対策の関連銘柄に注目が集まる可能性がある。 気象庁が19日に発表した5月か・・・…続き
速報ニュース
-
香港大引:ハンセン2.5%高で大幅反発、商いは今年2番目低水準
25分前
-
225オプション・コール(期近・9月29日・権利行使価格3万2500円)
1時間前
-
225オプション・プット(期近・9月29日・権利行使価格3万1500円)
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=日米金融政策のスタンスを比較する展開続く
1時間前