<個別株動向>テクノホライゾン、フィールズ、ファイズHD、パンパシI、シード=11日前場
2022/5/11 11:39
テクノホライゾン<6629.T>―23年3月期の連結業績は大幅な増益を計画。前日比65円高の552円。
フィールズ<2767.T>―23年3月期の連結業績は2ケタの増益を見込む。前日比97円高の953円。
ファイズHD<9325.T>―23年3月期の連結業績は大幅な増収増益を予想。前日比100円ストップ高の779円カイ気配。
パンパシI<7532.T>―22年6月期第3四半期(21年7月-22年3月)の連結決算は営業減益に。前日比62円安の1940円。
シード<7743.T>―23年3月期の連結業績は大幅な減益を予想。前日比36円安の487円ザラバ引け。
◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
11日前引けの日経平均株価=82円73銭高の2万6249円83銭と3日ぶり反発
11日前場の日経平均株価は前日比82円73銭高の2万6249円83銭と3日ぶり反発して引けた。提供:モーニングスター社…続き
-
BTCマイナー、収益性が低下する中で記録的な難易度が目前に
2022/5/11 11:26
マイニング難易度が数時間のうちに史上最高値を更新する予定の中、ビットコイン(BTC)マイナーの仕事はより困難になろうとしている。…続き
-
博展が年初来高値更新、22年3月期業績予想を上方修正、増配も
2022/5/11 11:21
博展が5日続伸。一時は前日比36円高の580円を付け、年初来高値を更新した。 10日に22年3月期業績予想の上方修正を発表し、連結売上高を従来予想の94億円から106億2600万円(・・・…続き
-
CBDC「サンドドル」はバハマの「金融包摂を促進する」可能性-IMF
2022/5/11 11:18
バハマが開発したCBDC(中央銀行デジタル通貨)「サンドドル」が、同国における「金融包摂と決済システムの耐障害性」を促進する可能性があると、IMF(国際通貨基金)の新たな報告書が指摘している。…続き
-
ヘリオスが急騰、国立がん研究センターとeNK細胞を用いた共同研究契約
2022/5/11 11:18
ヘリオスが急騰し、一時65円高の793円を付けている。10日引け後、国立がん研究センターと、他家iPS細胞由来遺伝子編集NK細胞(開発コード:HLCN061、eNK細胞)を用いた、が・・・…続き
速報ニュース
-
日産自動車、「アトラス」をフルモデルチェンジし10月27日から発売
30分前
-
41分前
-
日経平均は262円高、売買代金上位はレーザーテク、三菱UFJ、三井住友など
58分前
-
パナソニック、ワイヤレスステレオイヤホン「EAH-AZ40M2」を10月19日から発売
1時間前
-
大成建設、大型RC部材の現場施工を可能にする移動式3Dプリンティング技術を開発
1時間前
-
1時間前
-
日立、三菱自とユースバッテリを活用した可動式蓄電池「バッテリキューブ」の共同実証を開始
1時間前
-
OKI、子会社が「リチウムイオン電池および電池搭載機器の発火・焼損耐性、延焼性評価サービス」を開始
1時間前
-
エリアリンクが反発、LIFULL SPACEの株式取得・子会社化を材料視
1時間前
-
日立造船、ドイツで液化バイオガスと液化二酸化炭素の製造および販売事業を本格的に始動
1時間前