関連記事
-
ミニミニ情報(5月13日)―<1>
カオナビ(4435) ストップ高。前3月期決算を発表し、非連結営業損益は1億7400万円の黒字(前々期実績1100万円の赤字)だった。契約企業数が順調に増加するとともに、解約率は低水準を維持した。今・・・…続き
-
NTTデータ、9カ月ぶり安値――今期業績予想がコンセンサス下ブレ
2022/5/13 12:20
NTTデータ(9613)が前日比9.7%安の1851円と、9カ月ぶりの水準まで売り込まれた。12日に発表した今3月期の連結営業利益計画が市場予想を下回った。 今期の営業利益は2360億円(前期比11・・・…続き
-
シェアRTが急反発――今期業績予想を上方修正
2022/5/13 12:15
シェアリングテクノロジー(=シェアRT、3989)が急反発。12日大引け後、今9月期業績予想の上方修正を発表し好感された。 連結売上高を従来予想の38億~40億円から40億~42億円(前期実績35億・・・…続き
-
ランチボックス(13日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2022/5/13 12:00
日経平均 2万6421.84円 △673.12円TOPIX 1864.61ポイント △35.43ポイントマザーズ指数 648.04ポイント △27.41ポイント 13日前場の日経平均株価は大幅反発。朝・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】グロース株象徴のエムスリー、復活あるか
2022/5/13 12:00
グロース(成長)株が陰の極に達したとする見方が浮上する中で、象徴的な銘柄であるエムスリー(2413)の動きに注目が集まる。株価は足元で2年ぶりの安値水準まで深掘りしたが、この日は地合いに乗って買いが・・・…続き
速報ニュース
-
チヨダ、5月月次売上は既存店売上高が前年同月比5.8%増、6カ月連続で前年を上回る
30時間前
-
シンガポール・日経平均先物=寄り付き3万1375円(前日比230円高)
30時間前
-
30時間前
-
<きょうの個別材料>伊藤園、メンバーズ、KNTCT、ピープルなど(1日発表分)
30時間前
-
30時間前
-
米国株式市場:債務上限の停止法案が下院で可決、NYダウ3日ぶり反発、ナスダックも反発
30時間前
-
31時間前
-
1日の欧州株式市場、FTSEが3日ぶり、DAXは4日ぶり反発
31時間前
-
31時間前
-
1日のADR動向=円換算値で全面高、信越化、TDK、ロームなどが高い
31時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.