マクセルが続急騰、上限11.6%の自社株買いを実施へ
2022/5/16 14:18
マクセル<6810.T>が続急騰。13日引け後の決算発表で、取得期間22年5月16日-23年3月10日の予定で上限50億円、575万株(自己株式を除く発行済株式数の11.6%)の自社株買いを実施するとしたことが好感された様子。株価は前週末比97円高の1254円まで値を上げている。
自社株買いについて、手元資金、株価状況などを総合的に勘案し、機動的な資本政策を実行することで資本効率の向上による企業価値の向上を図ることが目的。22年3月期は、売上高1382億1500万円(前期比0.6%減)、営業利益93億3200万円(同2.5倍)、純損益36億5900万円の赤字(前期は93億7300万円の赤字)。売上高と営業利益はほぼ想定線だが、19年3月に出資したビークルエナジージャパンが、22年3月期において半導体供給不足等の影響による需要の一時的減少があり、計画されていた黒字化が遅れる見通しとなったため、同社が保有する株式について投資有価証券評価損103億1200万円を計上したことで、純損益は93億5900万円下ブレた。
続く23年3月期は、売上高1300億円(前期比5.9%減)、営業利益95億円(同1.8%増)、純損益60億円の黒字(前期は36億5900万円の赤字)を計画している。
午後2時17分現在の株価は51円高の1208円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
YACHDが急騰し一時ストップ高に年初来高値、23年3月期は大幅な増収増益に配当の増額を見込む
2022/5/16 13:57
ワイエイシイホールディングス(YACHD)が急騰。一時300円ストップ高の1785円を付け、3月30日の年初来高値1767円を更新した。前週末13日引け後、23年3月期の連結業績予想・・・…続き
-
メガチップスが続急騰、22年3月期の利益が計画を超過
2022/5/16 13:51
メガチップスが続急騰。13日引け後の決算発表で、22年3月期の連結利益が計画を超過したことが好感された様子。株価は前週末比370円高の3750円まで値を上げている。 22年3月期は、・・・…続き
-
日経平均は143円高、構成銘柄ではNTN、フジクラ、マツダなどが値上がり率上位
16日午後1時45分時点の日経平均株価は、前週末比143円42銭高の2万6571円07銭。後場は、やや強含んで始まった。先物に断続的な買いが入り、一時は前場終値を120円程度上回る2万6612円98・・・…続き
-
木村化工機が急落、23年3月期は大幅な減益見通しに期末一括配当の減額を見込む
2022/5/16 13:38
木村化工機が急落し、一時92円安の634円を付け、1月28日の年初安値を割り込んだ。前週末13日引け後、23年3月期の連結業績予想を発表。大幅な減益見通しに、期末一括配当の減額見込み・・・…続き
-
スクエニHDが続急騰、22年3月期業績が計画を大幅に超過し期末配当予想を増額
2022/5/16 13:30
スクウェア・エニックス・ホールディングスが続急騰。13日引け後の決算発表で、22年3月期の連結業績が計画を大幅に超過し、期末配当予想を増額したことが好感された様子。株価は前週末比52・・・…続き
速報ニュース
-
225オプション・コール(期近・6月6日・権利行使価格3万3000円)
14時間前
-
225オプション・プット(期近・6月6日・権利行使価格3万2000円)
14時間前
-
14時間前
-
14時間前
-
14時間前
-
明日の日本株の読み筋=堅調地合い継続か、SQ絡みの思惑的な買い意識も
14時間前
-
6日のPTS注目ポイント=クミアイ、マクドナルド、永大産業など
14時間前
-
信用関連データ=売り残が4週ぶり減少、買い残は2週連続で増加、信用倍率3.54倍に上昇
15時間前
-
株式新聞プレミアム=維新公約の「教育バウチャー制度」に現実味
15時間前
-
株式新聞プレミアム=コンテナ船運賃、北米航路が上昇―パナマ運河干ばつで駆け込み需要か
15時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.