明日の日本株の読み筋=上値の重い展開か、決算一巡で手掛かり材料乏しい
あす17日の東京株式市場は、上値の重い展開か。米金融引き締めによる景気減速リスクなど不透明感が意識される中、引き続き米国株式や時間外取引の米株価指数先物にらみの動きとなろう。ただ、国内では22年3月期決算の発表が一巡し、手掛かり材料に乏しく国内要因だけでは積極買いは期待しにくい。
16日の日経平均株価は続伸し、2万6547円(前週末比119円高)引けとなった。前週末の米国株式の大幅高を受け、前場早々に上げ幅は400円を超えた。ただ、一巡後は、いったん上げ幅を縮小した。時間外取引で米株価指数先物が下げに転じた上、4月の中国経済指標の予想以上の悪化が重しとなり、一時10円高まで押し戻される場面もあった。その後、持ち直したが、戻りは限定された。市場では、「日経平均は75日・25日の移動平均線にハネ返され、長めの陰線を描き、上値の重さを印象付けている」(準大手証券)との声が聞かれた。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
MSプレミアム=デジタルコンテンツ市場拡大、映像制作の商機高まる
2022/5/16 16:09
アニメを中心に、デジタルコンテンツ市場の拡大が続く。東映アニメーションは増収基調を維持し、KADOKAWA(カドカワ)も映像事業が伸びている。ペンタブレットのワコム…続き
-
MSプレミアム=グロース株は「陰の極」か?―ソフバンG、巨額赤字も急騰(2)
2022/5/16 16:08
過去6カ月の下落率が大きい高ROE・PER銘柄銘柄(コード) 下落率 予想PER ROESREHD -77.0% 25.4倍 10.2%スマレジ ・・・…続き
-
MSプレミアム=グロース株は「陰の極」か?―ソフバンG、巨額赤字も急騰(1)
2022/5/16 16:07
株価が大幅に調整しているグロース(成長)株が、いわゆる「陰の極」に達したのかが注目されている。ウクライナ危機や米国の金融引き締めの強化により、コロナ後に高いバリュエーションで評価されてきた新興株やI・・・…続き
-
RSTECHが続急伸し一時ストップ高、22年12月期第1四半期は大幅な営業増益で着地
2022/5/16 16:06
RS Technologies(RSTECH)が続急伸し、1000円ストップ高の6820円を付けた。前週末13日引け後、22年12月期第1四半期(1-3月)の連結決算を発表。大幅な営・・・…続き
-
USMH、4月既存店売上高は前年同月比3.4%減、2カ月連続で前年を下回る
2022/5/16 16:05
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(USMH)は16日午前10時、4月の月次売上情報(速報)を発表した。既存店売上高は前年同月比3.4%減と2カ月連続で前年を下回った・・・…続き
速報ニュース
-
瑞光が急落、23年2月期第1四半期の営業損益は2億2200万円の赤字
4分前
-
8分前
-
クスリアオキが急落、23年5月期は増収増益見通しも利益額が市場予想平均に届かず
9分前
-
22分前
-
日経平均は215円高と大幅続伸、時間外の米株先物高を支えに買い先行、一巡後は伸び悩む=5日前場
25分前
-
<個別株動向>ファーストリテ、ファブリカ、FDK、大ガス、瑞光=5日前場
32分前
-
セルシウスに新たな打撃、従業員150名を解雇と伝わる―CELは19%上昇
36分前
-
5日前引けの日経平均株価=215円43銭高の2万6369円24銭と大幅続伸
40分前
-
中央アフリカ共和国、BC活用の経済目指し独自暗号資産「サンゴ・コイン」をローンチ
44分前
-
日本電解が軟調、水戸証は「B+」・目標株価3400円に引き下げ
48分前