関連記事
-
リコーが反発、米国の先端医療スタートアップを買収と報じられる
2022/5/17 10:33
リコーが反発し、一時31円高の1040円を付けている。17日付の日本経済新聞は、同社が米国の先端医療スタートアップを買収し「メッセンジャーRNA(mRNA)」医薬品の開発製造受託事業・・・…続き
-
日経平均は51円高、プラス寄与度上位はファーストリテ、コナミHD、KDDIなど
17日午前10時30分時点の日経平均株価は前日比51円45銭高の2万6598円50銭。16日の米国株式が高安まちまちの中、朝方はやや強含んで始まったが、ハイテク株の一角が軟化し、前場早々に2万644・・・…続き
-
<米国株情報>マクドナルド、ロシアから全面撤退へ
2022/5/17 10:32
マクドナルドは16日朝方、ロシアから全面撤退する方針を明らかにした。 マクドナルドは、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受け、3月8日にロシア国内にある全847店舗を一時的に閉鎖していたが、人道的・・・…続き
-
<米国株情報>ゲームストップ、COOに米百貨店ベルクの前CEOを指名
2022/5/17 10:31
ビデオゲーム機器・ソフト販売大手ゲームストップは16日、COO(最高執行責任者)に、ニル・パテル氏を指名したことを明らかにした。パテル氏はノースカロライナ州に拠点を構える百貨店チェーン大手ベルクの前・・・…続き
-
エッジテクノが急騰、22年4月期の業績予想を上方修正し買い人気
2022/5/17 10:23
エッジテクノロジー(エッジテクノ)が急騰し、一時225円高の1268円を付けている。16日引け後、22年4月期の単体業績予想を上方修正し、買い人気を集めた。 22年4月期業績予想で、・・・…続き
速報ニュース
-
バルテス、クラウド上でモバイル端末の実機を操作できる「AnyTest」の提供開始
5時間前
-
アクリート、SMS送信元番号を共通化しSMSによるコミュニケーションの利便性を向上
5時間前
-
HCH、子会社がNTTデータと投資信託や保険商品の契約手続きのリモート完結を目指し実証実験
5時間前
-
マイネット、ティーアンドエスから「BASKETCOUNT」事業を譲受
5時間前
-
グリー、HISとコラボした「HISトラベルワールド」の来場者数が130万人突破
5時間前
-
5時間前
-
日経平均は180円安と続落、午後は2万7800円近辺でもみ合い、米CPIを前に手控え=10日後場
5時間前
-
5時間前
-
<個別株動向>浜ゴム、栄電子、システムサポ、日本電解、高島=10日後場
5時間前
-
10日の東京外国為替市場=ドル・円、135円ちょうど近辺で推移
5時間前