関連記事
-
株式新聞 5月17日のおすすめ
2022/5/17 17:30
厳しい新型コロナウイルス対策により経済が急減速している中国だが、省人化などのニーズを背景に一方で設備投資の動きは堅調だ。こうした中、上海市ではロックダウン(都市封鎖)が解除される見通し。全体相場に割・・・…続き
-
きょうの指標データ(17日)/あすのスケジュール(18日)
2022/5/17 17:30
※単位:円 始値 26555.23 高値 26709.26 安値 26440.62 終値 26659.75(前日比△112.70) 年初来高値 29332.16(22年1月5日) 年初来安値 247・・・…続き
-
決算発表本格化、選別される銘柄は?――第3弾
企業の1~3月決算がおおむね一巡した。SMBC日興証券によれば、TOPIX(東証株価指数)採用全社の前3月期の営業利益は前々期比で46%拡大した。一方で今期の見通しは前期比5.4%増に伸びが縮小して・・・…続き
-
進む神戸の再開発――新駅ビルやバスターミナルで一変
2022/5/17 17:30
兵庫県神戸市の繁華街、三宮の大規模再開発が進む。JR西日本(9021)が新駅ビルを建て替え、西日本最大級の中・長距離バスターミナルがオープンする。周辺ビルも一気に生まれ変わり、街の風景はがらりと変わ・・・…続き
速報ニュース
-
山陽特鋼が急伸し昨年来高値、23年3月期業績予想の上方修正と、期末配当予想の引き上げを好感
10時間前
-
キャリアデがストップ高で昨年来高値を更新、上期業績予想の上方修正を好感
10時間前
-
先読み作戦指令室=ペガサス:第3四半期減益で売られたが、過剰反応、依然として業績上ブレ期待も
10時間前
-
ワコムが急騰、総額100億円を上限とする自己株式の追加的な取得方針を策定
10時間前
-
<米国株情報>GM、第4四半期業績や23年の通期業績見通しが市場予想上回る
10時間前
-
日経平均は35円高、やや弱含んで始まり、前場安値を小幅に下回る=1日後場
11時間前
-
(再送)住友理工が続伸、23年3月期の連結利益予想を上方修正
11時間前
-
マーケット早耳情報=話題株の後場寄り前成り行き注文状況―日本製鉄、りそなHD、三菱自など
11時間前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)ZHD、楽天グループ、ソフトバンクなど
11時間前
-
1日後場寄り付きの日経平均株価=43円33銭高の2万7370円44銭
11時間前