ルネサスが急騰、閉鎖工場をパワー半導体生産ラインとして再開へ
2022/5/18 10:49
ルネサスエレクトロニクス(ルネサス)<6723.T>が急騰し、一時90円高の1485円を付けている。17日引け後、14年10月に閉鎖した甲府工場(山梨県甲斐市)に設備投資を行い、300mmウェハ対応のパワー半導体生産ラインとして、24年に稼働を再開させることを目指すと発表、材料視された。
投資額は900億円規模を見込む。同社ではEV(電気自動車)向けの需要が急拡大することを見据え、IGBTなどのパワー半導体の生産能力を増強する。甲府工場で本格的な量産が開始されることで、同社のパワー半導体の生産能力は現在の2倍になる見込み。
午前10時46分時点の株価は、前日比55円高の1450円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
ロボペイ、「請求まるなげロボ」が請求先の与信情報の登録、与信結果の参照などでAPI対応が可能に
2022/5/18 10:46
ROBOT PAYMENT(ロボペイ)が反発し、一時42円高の1682円を付けている。同社は18日、提供する企業間請求代行サービス「請求まるなげロボ」で、請求先の与信情報の登録、与信・・・…続き
-
特許フォーカス=NTTデータ:情報処理装置、情報処理方法およびプログラムなど
2022/5/18 10:38
エヌ・ティ・ティ・データはNTTグループの大手情報開発企業。官公庁、金業界向けなどの大型システムに強い。 改竄耐性とともに秘匿性を向上させることのできる情報処理装置、情報処理方法およ・・・…続き
-
<米国株情報>ホームデポは急反発、第1四半期は売上高・EPSともに市場予想上回る
2022/5/18 10:38
ホームセンターチェーン大手ホームデポは17日、前日比5.05%高の310.94ドルと急反発し、5日以来約2週間ぶりに310ドル台を回復した。終値は同1.68%高の300.95ドル。終値での300ドル・・・…続き
-
<米国株情報>ウォルマートは急落、第1四半期は大幅減益、通期利益予想を下方修正
2022/5/18 10:37
米小売最大手ウォルマートは17日、前日比11.85%安の130.64ドルまで急落し、52週安値を更新した。終値は11.38%安の131.35ドル。同日寄り付き前に発表した23年1月期第1四半期(22・・・…続き
-
TREHDが反発、大和証は「1」継続、目標株価は2600円に引き上げ
2022/5/18 10:37
TREホールディングスが反発。大和証券では17日付で、投資判断「1」(買い)を継続、目標株価は2220円から2600円に引き上げている。 短期的には鉄スクラップ市況が業績変動要因とな・・・…続き
速報ニュース
-
11分前
-
日経平均は262円高、売買代金上位はレーザーテク、三菱UFJ、三井住友など
28分前
-
パナソニック、ワイヤレスステレオイヤホン「EAH-AZ40M2」を10月19日から発売
31分前
-
大成建設、大型RC部材の現場施工を可能にする移動式3Dプリンティング技術を開発
46分前
-
51分前
-
日立、三菱自とユースバッテリを活用した可動式蓄電池「バッテリキューブ」の共同実証を開始
57分前
-
OKI、子会社が「リチウムイオン電池および電池搭載機器の発火・焼損耐性、延焼性評価サービス」を開始
59分前
-
エリアリンクが反発、LIFULL SPACEの株式取得・子会社化を材料視
1時間前
-
日立造船、ドイツで液化バイオガスと液化二酸化炭素の製造および販売事業を本格的に始動
1時間前
-
1時間前